殿さんの映画レビュー・感想・評価

殿

殿

  • 541Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.1

話の進み方がすこし雑になった?気がしてしまった。
終わり方も同様。

それでも随所で余裕で泣いてしまってるんだけどさ。

しんぼる(2009年製作の映画)

2.9

まあ、おもしろくはなかったけど、予想通りって感じ。

まだ大日本人のほうがおもしろかったのかな。どっちもどっちだけど。

松本人志ってそもそも極端なシュールの人なんだと思ってる。

昔のコントのビデオ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観れたのでオープニングがより一層かっこよくてテンション上がった!
黒の組織が和室で紹介されてて絶妙な演出だった。(けど今作は誰も登場せず、、笑)

どーでもいいことだが、博士と灰原、少年探偵団
>>続きを読む

アポカリプト(2006年製作の映画)

3.5

なかなかおもしろかったけど、好きな映画ではない。

良作だとは思うが、もう一回観ようとはまったく思わない。

単純に好みじゃない。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ファーストってことで、以前のアニメとは別物って捉え方してほしいんだろうし、作者自ら監督やったわけだから、当然これが本家本元になるわけだが、うーーーむ。

以前のアニメでのバスケそのものの描かれ方がひど
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.8

わりと好き。
けど、賛否あるのもなんとなくわかる。俺はなぜかこの世界観すんなり受け入れられたけど、こんなのうる星やつらじゃないっていう気持ちもわかる。

でも、なんか嫌じゃなかった。
押井守は別にそこ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

おもしろかった。
コナン映画はグダグダの時けっこうあるけど、今回は話がしっかりまとまってて見やすかったー。

蘭姉ちゃん出番ほぼ無し。小五郎のおっちゃんも灰原かっこよく助けたものの入院で離脱。少年探偵
>>続きを読む

ルパン三世VS名探偵コナン(2009年製作の映画)

3.2

豪華なコラボにしては盛り上がりに欠ける。

いい話だったが、メリハリがなく間延びしてしまってる感があった。

沢城さんになる前の不二子なつかしい、なんというかリアルな色気。

ルパンのギャグまあまあお
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

過去イチ!最高!

もう灰原エンドにしてもらってぜんぜん構いませんけど!?

まぁ蘭エンドで確定してるらしいけどさ、エヴァもマリエンドだったし?古くはいちご100%の西野エンドとか?伝説でしたよ?
>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.0

映画に向けてのキッド登場回の総集編、プラスアルファって感じね。映画に向けてのちょっとしたやり取りだけどそれだけ観て良かったと思った。

新一とキッドの声ちゃんと演じ分けられるのすげぇなーと改めて思った
>>続きを読む

陰日向に咲く(2008年製作の映画)

3.5

泣いたのは覚えてるけど、うろ覚え。
一個かと思ったら打出の小槌?みたいのたくさん出てきたところで感動したのは覚えてる。

東京タワー(2004年製作の映画)

2.5

観たのは覚えてるけど内容まったく。
松本潤が警備員の服が全く似合ってなくて特に帽子がやばかった。帽子から出る髪が変過ぎたのは覚えてる。

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

2.7

アニメと絵の感じが全然違う。ノリも全然違う。外国人が作ったみたいな雰囲気。

3部作のうちの最初だから、序章ってことにして、ここからおもしろくなると信じたい。

原作の出来事そのままなぞってる感じなん
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

2.3

小さい頃テレビで流れてたのをちらっと観た記憶があるが、なんか得たいの知れない怖さを子どもながらに感じてすぐ観るのをやめた覚えはある。
音楽は散々聴いた。掴みどころのない且つ綺麗な曲だと思う。

ともあ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.4

ふぁいぶかわいすぎ。前作はいらない話ちょっとあったように思ったけど今回はその辺は気にならなかったし、やっぱり泣いちゃうよね。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.3

余裕で泣く。
とんかつとエビフライのしっぽコンビが好きかな。
もっと話コンパクトにしても良かったような気もする。

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.3

なんか色々バージョンあるらしいがこれが初めてのブレードランナー。82年?の作品とは思えないくらいのクオリティ。画がとにかく綺麗で素敵。街並みとか小物、メイク、衣装、設定とかのセンスが素晴らしくて全然今>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.3

古いけど普通におもしろかった。演出が幼稚なとこもたくさんあったけどそこは致し方ない。
こーゆうのにくらった世代がいるんだなぁと妙に色々納得した。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

現実世界で生きていて、自分には縁がないなぁと思いながら、ぼうっと何か人や物を見つめてしまうことがあるが、それに似た視点がよく描かれてる気がした。
絶妙に笑えたり間が抜けてたりしていてセンスが良いと思っ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.2

名前は知ってるけど観たことなかった映画の一つ。
突拍子もない話だけど嫌味がなくて普通にいい話にまとまってる。
体育館みたいなとこでの奥さん同士の言い合いみたいなシーンは全部カットしても良かったのでは?
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前半くそつまらんくて何度やめようとしたことか、前半というか、2/3くらいずっとつまんない。

シャイニングを超能力みたいなものとしてて、人の正気を吸って生きてる的な謎の連中が出てくるんだけど、こいつら
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.3

キューブリック大好きだけどホラー苦手なのでずっと避けてた映画。気紛れに観てみたら映像が綺麗でビビった。キューブリックの画だなーと節々で感じた。内容は、まぁあるようなないような感じ。ジャックニコルソンが>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

岩井俊二の映画ではじめてかもしれない。
何の映画かよくわからなかった。
いや、いいシーンはいっぱいあった。
感動もした。
けど、これは何の話だったんだろうか。
エンドロール流れてたけど、本当に映画終わ
>>続きを読む