78回転の作品情報・感想・評価

78回転1985年製作の映画)

78 R.P.M/78 Tours

製作国:

上映時間:4分

3.9

『78回転』に投稿された感想・評価

アコーディオンの音色に合わせて手書きのイラストがくるくる、くるくる
絵のタッチは写実的だけど不明瞭でAIぽい
2023年55作目


ミッドサマーのおばちゃんが「私たちにとって人生は輪!」って言ってたなー
(絶対関係ない)
たろ

たろの感想・評価

3.3
面白いけどこういうどんどん切り替わっていく系のアニメに飽きてきたな
A

Aの感想・評価

4.6
油絵の質感でアコーディオンと共に回って巡る、頭の中の旅

頭の中でいろんな事が巡る時をよくここまで芸術的にアウトプットできるよな

ラストのエンドクレジットに階段を降りる音Niceすぎる
音

音の感想・評価

-
https://youtu.be/xSrE3oNZz3w?si=qMhVJngO-kLLPFwY

この時代のこの手のものには拍手をしないではいられない
イスケ

イスケの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

解釈とか考察以前に、ただただタイプな作品。
アコーディオンと油絵の親和性の良さにぐるぐるを付け加えて酔わされる。中毒性の塊。


頭の中では同じことがぐるぐるする。
そこから連想されるものに移ろって…

>>続きを読む
くれお

くれおの感想・評価

4.8
ダヴィンチの様な天才と思う

マティスの様な絵の感じも唸る

形を変えながら
動きがずーっと繋がっていくので
瞬きを忘れてる、多分
sanny

sannyの感想・評価

-
タイトル通りひたすら回転している…!
さびれた遊園地のメリーゴーランドに乗りながら何かを回想している頭の中みたいな映像。曲がそんな気分にさせられる。
spoon

spoonの感想・評価

4.0

フォローさせて頂いている方のレビュー見て視聴
連動してゆくイラストとアコーディオンの音源が、ノスタルディックで哀愁漂よう世界に誘ってくれる素敵なショートムービー

北欧のアニメや、大分むぎ焼酎二階堂…

>>続きを読む
umimi

umimiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さっきの「技」と同じジョルジュシュヴィツゲベルさんの短編。

絵の転換の発想が天才。
アコーディオンの音と絵に、遊園地のわくわく感が続く。

遊園地のコーヒーカップは苦手だけど、久しぶりに乗りたくな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事