ザ・トライブに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ザ・トライブ』に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

4.1

思いがけない斬新さでついのめり込まされる

聾唖者寄宿学校ゆえに無声はいいとしても、手話の字幕さえないというなんじゃそりゃ!?な映画。
しかし、状況はなんとなく理解できるし、聾唖者犯罪グループという…

>>続きを読む
堕胎手術?のシーンが恐ろしすぎて子宮そわそわしました。怖すぎ。
だだだ

だだだの感想・評価

4.7


ストーリーは憶測でしかないが演技と関係性でかなり考察できて面白い。言語がわからなくてもわからないなりの見方ができた。
つば男に連れられてリーダーの元へ挨拶をするシーンのロケーションがとてもいい。落…

>>続きを読む
来夢

来夢の感想・評価

4.5

全編通して会話が手話のみで、一切の字幕もなし。という一風変わった映画。あれ、それって手話じゃなくても自分の知らない言語の映画を字幕消してみたらほぼ同じ状況つくれるんじゃないの? と俺は思った。でも実…

>>続きを読む
にしの

にしのの感想・評価

4.0

聾唖の寄宿舎の族たちを舞台にした音はあるけど言葉のない映画。それでも、環境音と身振り手振り、表情がすべて意味をなしているから、世界に言葉はいらないじゃないかという気がしてくる。
トルチョックとセック…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

-
発想はすごいので、映像もすごい。リアリズム。ただ、ストーリーは単純すぎてどうなの?と思う。映像の効果としては斬新で素晴らしかった。
すー

すーの感想・評価

3.6
想像していたものと全く違って衝撃を受けた。

言葉がない世界で感情を表現するのはこんなにも難しいのかと、圧倒された。

ラストまで目が離せなかった。
foxiiikxxs

foxiiikxxsの感想・評価

3.0
ろう者の追体験映画だと勝手に解釈
手話での会話が理解できないけど、普段自分が観てるトーキー映画に対してろう者の人たちが感じることなんだろうなあ
会話は一切なく、全て手話によって対話を行うが、手話を学んでいない私にもどういう風にストーリーが進んでいるかは明確に伝わってきた。最初から生き方に選択肢があるのって凄く恵まれてるんだよね
水蛇

水蛇の感想・評価

5.0
観るまえの不安が竜巻みたいに吹き飛ばされて劇場で2回観た。もう帰る気力さえ残らなかった。内臓に来る。ヴァシャノヴィチとの出会いでもあった。

あなたにおすすめの記事