グローリー/明日への行進に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「グローリー/明日への行進」に投稿された感想・評価

YASU

YASUの感想・評価

4.7

残虐で、非道徳な過去。同じ人間なのに、と嘆く。当たり前だ。それが普通なのだから。

Brutal, amoral past. ”We are the same people” they lame…

>>続きを読む
茱萸

茱萸の感想・評価

4.5

余分な描写がなく、キング牧師が何をした人なのか史実を知るために見るのにはよかった。

「選挙権を持っている(=一票を投じて政治に参加できる)」とはどういうことか、改めてそんなことも考えさせられる。

>>続きを読む
凪

凪の感想・評価

4.5
昔見たけど、見てられないシーンがたくさん…なんで同じ人間にこんなことが出来るんだろうって思う自分は、平和な時代に生まれたんだなと思う…
minami

minamiの感想・評価

4.7

仲間が殺されたり、傷つけられたりし、想像を絶する苦悩を抱えながらも最後まで言葉で戦い続けたキング牧師。

組織に属する身としては、「これおかしいでしょ」と思うシーンが普段から多々あるんだけれど、最後…

>>続きを読む

キング牧師の話とは知らず見始めた本作。
キング牧師については、黒人の公民権運動と「I Have a Dream」の演説が有名くらいしか知識はなかったので、今回の行進の話は初めて知りました。
主に演説…

>>続きを読む

素晴らしい行動力と忍耐強さ
ガンディーの教えに感化されて非暴力抵抗で公民権運動を13年間も行う
こんだけの規模の行進はキング牧師だからこそ成し遂げれたこと
演説のうまさや迫力は歴史上最高峰とも言って…

>>続きを読む

アメリカの1960年代、ケネディ暗殺後に就任したジョンソン大統領とキング牧師が、黒人の公民権運動で丁々発止の交渉を続ける。
穏健派のキング牧師はインドのガンジーにならい、非暴力で訴えを続けていた。

>>続きを読む

🇺🇸2023年47本目🇺🇸(字幕)

昨夜「マルコムX」を観てから、自分の感情が収まることなく尾を引いているのを肌で感じていたので、早速キング牧師の映画を観てみる事に。

「LBJ ケネディの意志を…

>>続きを読む
これまで観た映画にはほとんど描かれていなかった歴史の勉強になった。
ポール

ポールの感想・評価

4.2

キング牧師役の人の演技がものすごい。
演説のシーンは特に感動した。
実話に基づく映画として、大袈裟な演出はないにも関わらず心に来る作品だった。
キング牧師の黒人の権利獲得における貢献ってものすごいも…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事