シチズンフォー スノーデンの暴露に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「シチズンフォー スノーデンの暴露」に投稿された感想・評価

ドキュメンタリー映画監督の下に訪れた内部告発。
アメリカ政府、NSAによる全米、全世界を対象とした情報収集が違法な形で行われているというもの。
今ではスノーデンのことは誰もが知っているが、まだスノー…

>>続きを読む
「スノーデン」に引き続き観た。第三者視点が当事者に移るため、より緊迫感伝わってくる
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.9


緊迫した音楽はNine Inch Nailsのお馴染みの2人によるもの。

このレビューはネタバレを含みます

「シチズンフォー スノーデンの曝露」

オリバー・ストーンの映画は高校の時に友達と観に行ったけど、こちらは観てなかったので鑑賞。「美と殺戮のすべて」のローラ・ポイトラス監督作品で、9.11後のアメリ…

>>続きを読む
Rami0514

Rami0514の感想・評価

4.0

スノーデンを観た後でこちらをみたので本当にその史実を映像として観れる貴重映像だと思う。

本当に感情的になったり取り乱したりせず淡々と自分の信念に従って事を進めている姿が本当に素晴らしかった。

最…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.8

香港で密かに行われたインタビューを軸とするドキュメンタリー。登場人物はもっぱら喋るだけなのに、どんなアクション映画よりも躍動的で緊迫感のみなぎる一作。覚悟の静けさ。アサンジも出るよ。



『美と殺…

>>続きを読む
もっと良い構成はあった気もするけど、

まあ展開は満足ですかな。
オリバー・ストーンのを先に観ることを勧めます

それにしてもひどいよなぁ、共産国かよ…

映像、ストーリーは正直パッとしないですが、扱っている内容はかなりの関心を惹くモノです
アメリカは民主主義国家の皮をかぶってロシアや中国(もちろん絶対悪であると思う)を散々批判しているが、よくもまあぬ…

>>続きを読む

やばいって、マジで。民主主義、言論の自由、プライバシー、そんなもの国家の安全の為ならどうでもいい!それがアメリカなのね。ブッシュも、オバマも、トランプも、バイデンも根っこは同じだろ。
ロニーチェンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事