アイ・ウェイウェイは謝らないの作品情報・感想・評価・動画配信

アイ・ウェイウェイは謝らない2012年製作の映画)

AI WEIWEI: NEVER SORRY

上映日:2013年11月30日

製作国:

上映時間:91分

3.7

『アイ・ウェイウェイは謝らない』に投稿された感想・評価

nochu

nochuの感想・評価

3.5
アイ・ウェイウェイなんで知ったんだか忘れたけどとてもいいドキュメンタリーだった
しょ

しょの感想・評価

4.0

面白かった、興味深かった。
構成も良くて、アイウェイウェイ自身のこれまでを紹介しながら要所要所に今現在の彼を追いかけている。
彼のカリスマ性や、天才的な発想、バイタリティを見せつけられつつ、中国の危…

>>続きを読む

美術界のレジェンドで名前は知ってるけどイマイチ作品見てもへ〜としか認識できていなかったが、今自分が持ってる芸術家のイメージは彼からも多大に影響を受けていたのだと思いました。くたばれ祖国の人。1986…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

2.5

世界的に著名な中国人芸術家、アイ・ウェイウェイ(艾未未)
に密着したドキュメンタリー。
見た目からはウェイ系では無いと思われたのですが、
天安門に中指立てたり、ウェイウェイしてるようです。

芸術だ…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

5.0

Never Retreat, Retweet !!

音楽にせよ 映画にせよ 芸術とは
不満を爆発させ 何かと闘ってるコト
作り手と受け手の 確固たる共有は
そこに 集約されてると信じていたい

艾…

>>続きを読む

めちゃめちゃロックな人!
最近、胡錦濤前総書記が共産党大会を退場させられたことについて、来日していたアイ・ウェイウェイ氏が会見を日本で開いたというニュースを見た。その時、日本のメディアはアイ・ウェイ…

>>続きを読む
みお

みおの感想・評価

-
全員みて欲しい、なんで楽天TVでしか観れないのか…
セルフィやSNS投稿に関する考えがポジティブになるのでとてもいい
mh

mhの感想・評価

-

反体制スタンスで活動している中国のアーティストについてのドキュメンタリー。
有名な作品は、鳥の巣こと「北京国家体育場」。海外での評価も高く、その言動に注目が集まっている中、中共のプロパガンダに反する…

>>続きを読む
hmc

hmcの感想・評価

4.8

ただ真っ当な手段で考えを表明しようとしているだけの人を、深夜に襲撃して脳から血が出るまで殴ったり、難癖つけて身柄を拘束したり。中国共産党は何をそこまで恐れているんだか。恐怖でしかないと同時に体制側に…

>>続きを読む
is

isの感想・評価

3.8

定期的に観返したくなるし、
何故か涙がだらだらと出る

あれだけ自由に、作品でも私生活でも主張をするアイ・ウェイウェイが、当局から解放されたあと、ほんとうに黙ってしまうのがこわくてたまらない

余さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事