裁かれるは善人のみに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「裁かれるは善人のみ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ただだた悲惨

土地を守るために戦ってくれていた、善人にしか見えない友人弁護士と、狂うほど愛している妻に不倫されたのは特に悲惨。

結果的に家、土地、妻、息子との時間全てを失ってしまうという結果にな…

>>続きを読む
ogihara

ogiharaの感想・評価

4.2

自然は美しいが恐ろしい。絶対的で圧倒的な力の前に、ちっぽけな個々人など到底無力だという諦念すら感じる。
本作では、権力・宗教・不運などの覆すことのできない不条理がLEVIATHANとして描かれる。一…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何とも胸糞悪い、不条理な世界観。

権力と金で力で推し進める
政治家に妻による不貞が重なり
主人公が追い詰められ救いのない終わり
ここまで落とされるか…(笑)

正直者はバカを見る

恐ろしや。。
シャケ

シャケの感想・評価

4.2

どうやっても絶望しかないのに画面がずっと美しくて妙に見やすいのがズビャギンツェフの持ち味。
「裁かれるは善人のみ」ってほんとにこの映画の主題だろうか。裁かれるは社会構造的弱者のみじゃないか。良いとか…

>>続きを読む

『父、帰る』や『ラブレス』のアンドレイ・ズビャギンツェフ監督作品。

この監督の映画には、基本的に利己的な人間しか登場しない。というより、出てくるのは他者に気を遣うほどの余裕がない環境に置かれた人間…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

アンドレイ・ズビャギンツェフ監督作。

土地の買収を巡る所有者の男と強欲な市長の対立を描いたドラマ。

『父、帰る』(2003)のアンドレイ・ズビャギンツェフ監督による重厚な人間ドラマの秀作で、ロシ…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

4.2

市長室のプーチンの肖像が若い....

海に浮かぶ壊れた船..そして、クジラの骨..!!
なんとゆうロケーション。

「何ひとつわからない」
そ、そして、、つらすぎる、、、
シャベルカーで無惨に壊…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

5.0

めっちゃよかった。「本作は、アメリカで実際に起きた土地の再開発をめぐる悲劇的な事件をベースに、無実の罪を問われて財産を奪われた男の物語「ミヒャエル・コールハースの運命」、旧約聖書「ヨブ記」、そしてト…

>>続きを読む
タイトル通り、これも暗くて全く救いがないけど雰囲気やテーマが好き。
とにかく寒そうでみんなウォッカを飲みまくっているロシア。

辛い話だ。ロシアの海辺の荒涼とした土地を舞台に、この世に普遍的な不条理を、容赦なく辛辣に描いている。終始曇天で映像は暗めだ。しかし、陰鬱には感じない。岸壁に打ち寄せる荒波、浜に打ち上げられた巨大な鯨…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事