バウンドに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バウンド』に投稿された感想・評価

Nana

Nanaの感想・評価

3.4

マトリックスのウォシャウスキー姉妹のウォシャウスキー兄弟時代のクライムサスペンス。
マトリックスの監督が兄弟で、しかも揃って性転換した事を知りませんでしたが、そんな監督の嗜好が現れている作品で、楽し…

>>続きを読む

女優二人に目が行きがちだが、今作の影の功労者はジョー・パントリアーノ(シーザー役)
後に史上最高のテレビドラマと称される『ソプラノズ』シリーズで深みのある強烈なキャラクターを演じた名優である。
んで…

>>続きを読む

マフィアの金を奪って逃走せんとする2人の女の姿を描いたクライム・サスペンス。ラリー(65年生まれ)とアンディ(68年生まれ)のウォシャウスキー兄弟が初監督と脚本、製作総指揮を兼ねた第1回作品で、ひね…

>>続きを読む

他の方のレビューを見るとジーナガーションが人気のようだけど自分はバイオレット役のジェニファーティリーのウィスパーボイスが色っぽくて好きだった
おじいちゃん紳士ミッキーの最後のキス💋の後のオドオドっぷ…

>>続きを読む

ラナ&リリー・ウォシャウスキー監督デビュー作。

四半世紀ぶりに観たら、ジーナ・ガーションが記憶より更に爆イケでうっとり…。
ジェニファー・ティリーと最高のレズビアン・カップルだし、ハッピーエンドで…

>>続きを読む


前見たときは歴史も深いことも考えず
ジーナガーション美しい最高
話もおもしろいなぁくらいで見てたけど
改めてみたらすごいな
そりゃウォウシャスキー姉妹
売れるわ
さすがデヴィッドリンチのマルホラン…

>>続きを読む
otayu

otayuの感想・評価

3.5
とあるジャンルの参考にと思ったけど、参考には全くならなかった。けど映画としては面白かった。スリリング。低予算を逆手にとってる。
Akane

Akaneの感想・評価

-

監督 リリー・ウォシャオスキー/ラナ・ウォシャオスキー
撮影 ビル・ポープ
編集 ザック・ステンバーグ

タフでクールなクライム映画の傑作。
低予算映画でありながらも(同じ年に作られた『ミッション:…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

4.4

ウォシャウスキー姉妹は映画において、異様な程に細かいモノや演出にこだわることがリアルを表出すると考えてるのか、文字通り「壁を超える」演出がキャラクターを繋ぐ。マフィアのゲームに囚われたつまらない男を…

>>続きを読む
onisam

onisamの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

レズビアンへの差別、どうせ女には何もできっこないのだという侮りへの怒りが最後のカタルシスへと繋がっていく。
ハラハラしてみてられなかったので3日に分けて観てしまった。それくらい緊張感がすごい

あなたにおすすめの記事