ブライアンさんの映画レビュー・感想・評価

ブライアン

ブライアン

映画(257)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.0

いじめが原因でこんなサイコキラーになるわけない
藤原竜也の犯人に告ぐの真犯人もそうだけど
もっと猟奇犯罪者の勉強をしてから作ってほしい
(ネタバレじゃないから安心してみてね)
なのでリアリティが無く緊
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

真犯人の動機が弱いというか
こんなんならもう犯人は誰でもいいやんけ、とか思ってしまうな
全部がわかってしまったら
なんやそれ火サスかよというか
ただ真相はあまりおもしろくないけど
最初から謎めいたスト
>>続きを読む

愛は静けさの中に(1986年製作の映画)

3.8

白いドレスの女(白ドレ
蜘蛛女のキス(蜘蛛キス
愛は静けさの中に(愛しず
偶然の旅行者(偶りょこ
このあたりの
ウィリアムハートって
ほんといいですよねぇ

また観たくなりますねぇ
どうですか奥さん
>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

3.3

トランスポーターの続編と思わずに観たからか期待もせず
キャストもよいし
ふつうに観れた

見るものない時は是非

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.7


すごい韓国映画がみたい
すごいペドゥナがみたい

という僕の願いを見事
ドラえもんが
叶えてくれました
(自分で見つけた

くじけるなよワンコ!
くじけるなよみんな!
(星野監督
防災危機の心構え
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.5

宇宙の孤独
谷川俊太郎の詩になんかそんなのあったね
予想通りのSF好きのためのSF映画
て感じでニヤニヤ
思ったよりチープさも感じず
見ていて幸せを感じました
さすがボウイの息子

でも喧嘩をはじめ
>>続きを読む

バウンド(1996年製作の映画)

3.7


前見たときは歴史も深いことも考えず
ジーナガーション美しい最高
話もおもしろいなぁくらいで見てたけど
改めてみたらすごいな
そりゃウォウシャスキー姉妹
売れるわ
さすがデヴィッドリンチのマルホランド
>>続きを読む

セレンディピティ(2001年製作の映画)

2.5

どんなラブコメも大好きな僕でも
心の底からつまらない

ええ歳してなに中学生みたいな恋愛ゲームしとんねん
そんな暇つぶし恋愛ごっこするなら
もっと困った人のためになることでもしろ!!
お札に落書きすな
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.7

大好きです
どのスターウォーズ続編も
ボロクソ言われて
その後3.9くらいに落ち着いてるの笑う

みんな毎回アホほど期待したり
がっかりしたりほんと少年やな

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7


勝手に震えてろ といい
綿矢りさの話は面白いね
みる価値ありました
サブカル女子のど真ん中に
ぶっ刺さりそうな話だね
まぁ日本人の僕らはみんなサブカル女子みたいなもんか

逆に外国人や心にサブカル女
>>続きを読む

ニューヨーク・ストーリー(1989年製作の映画)

3.9

スコセッシの短編で

画家が画廊でプロコルハルムとか
クリームとかディランを爆音で流しながら
絵を描くシーンがいいんよなぁぁ
🎨

アイコ十六歳(1983年製作の映画)

3.5

さびしんぼうのときも
ものすごく可愛かったけど
この作品の弓道してるときの富田靖子
広瀬すずにしかみえなくて
ほんとびっくりやね
これぞ映画マジック

ストーリーは特に覚えてません

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.6

エリンプロコビッチみたいで
面白いから見てるけど

ここのレビュー、見た先頭から
大ネタバレ書かれてて笑うな
ほんまにここの書き込みは
ネタバレ酷いぞ

まだ未見の人は下のほうは
あまり見ないように⇩
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.0

結局なんでこんなに評価高いのかわからなかったな
3が作られず頓挫したのも納得
美男美女で映像が綺麗だから?
それだけ?
たしかにエマストーンが可愛いだけはよかったけど
でもこのサイトには相変わらずネタ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.4

スパイダーマン青春残酷物語
スパイダーマンの北の国から 初恋
みたいだった前シリーズとくらべて
出だしから普通な感じで進むのね
アンドリューガーフィールドが
最初からイケメンでスタイルよくて
とても
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.9

2時間があっという間だったよ
恋に落ちていくレナードの
そこからの展開がほんとに素晴らしい
音楽がこんな叙情的で素敵なピアノとは。。
最初見た頃のガキの僕には気づかなかったよ
(トイストーリーとかのラ
>>続きを読む

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

3.8

今もってしてもこんな新しい
というか古くならない切り口
内容とか面白さの作品もないよね

映画ハイフィディリティーで
ジャックブラックがバンド名を
「キャスリンターナー・オーバードライブ」
という名前
>>続きを読む

ミッシング・デイ(2014年製作の映画)

3.2


映画館で見たらいまいちかも
やけど
テレビの2時間サスペンスなら
めちゃおもろいと思います

ジョンキューザック最高

フローズン・グラウンド(2013年製作の映画)

3.5

地味というか特に書くようなことはないけど
実話をもとにした事件と知ってて見たからか
派手さは無いけど観ててヒリヒリする骨太さ
思ったより面白くて見てよかったですね
さすがジョンキューザック

卒業(1967年製作の映画)

4.2

童貞オーバードライブ
星野源とか見たら
ダスティンホフマン思い出すよね

500日のサマーの監督もこの映画が大好きでならって撮ったんだとか
よくわかるよ
あのどうしょうもなさ

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

多分アラジンに並ぶくらいの面白さじゃない
これからも輝き続ける名作だね

是非みてください

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.8

ただでさえおもろいのに
ここでの評価も高くて爆笑
ありがとう ウィルフェレル
今年のクリスマス映画は
コレに決まり

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

すごく面白く見れたし興味深いし
美しい映画だったけど
都合が良すぎると思えてしまい
どこか醒めてみてしまった
深いテーマがあるだろうから
くだらないとは言わないけど
だからなんだよ、と言ってしまいそう
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

吹き替えで見たせいもあるのか
最初は期待しすぎたかなぁ
世にも奇妙にみたいなありがちな
よくあるドラマだなぁと緊張感も無く
どこか覚めて見てしまってたら
後半からが素晴らしかった

終わったあと二回目
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.6

間違いなくオールタイムマイベストに入る大好きな作品
パーフェクトブルーはブラックスワンの元ネタなの知ってたけど
インセプションはパプリカの影響なんだってね
ノーラン観てないから知らなかったよ
すごいな
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.7


さすがライアンゴズリング
さすがドライバーもの
10年寝かせて観ても
想像を超える良さでした

ドメスティック・フィアー(2001年製作の映画)

3.3

90'sから2000年あたりの
想像通りのケツアゴサスペンス
だと思ったでしょ?
その通りです
安心して見てください

なんなら一度見てるかもしれません

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.2

脚本ジェームズガンなんやそりゃ面白いはず
評価そんな高くないね
まぁゾンビ映画は流行ったから
いろんな人が見てるし仕方ないか
今となってはこれが標準的かもやけど
初見は度肝ぬかれたなぁこれと28日後は
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.5

こんなおもろい映画ないやろ
現時点でここの星が3.5と
低すぎるので貢献のために星
(新作やリメイクより低いのはあり得ないよ)
まぁ子供の時に見ないとわからんよね
トトロとかみたいに

図書館の女ゴー
>>続きを読む

エターナル(2016年製作の映画)

3.3

結構好きだったよ
イビョンホンの演技やキャラもすきだったな
たたネタバレを見てしまった😡💢
ここには一瞬でわかるような
ネタバレを書いている
心ないユーザーがいるので
もう見ないですぐこのページを閉じ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

VR認知症体験
深夜2時からテレビで
見ながら絶対寝てしまうと思ったら
ヒリヒリするサスペンス風味
めちゃおもしろくて
目バキバキで最後まで観てしまいました
かなりサプライズと話題になったけど
オスカ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

アメリカのオードリー若林主演
サントラがタランティーノばり
(彼ほどマニアックじゃないけど)
元ネタの映画ドライバーも好き
しかしこれも誰でも見れるわかりやすさ面白さなので
これがピークとして消費され
>>続きを読む