猿の惑星:新世紀(ライジング)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「猿の惑星:新世紀(ライジング)」に投稿された感想・評価

シーザーが終始かっこいんだ、、
白い戦化粧みたいなのいい!

これを見て思ったのは、争いを望まない者がいても一方で攻撃的な者がいると争いは生まれちゃうんだってこと、悲しい。
nemnem

nemnemの感想・評価

3.8

リブート版猿の惑星、シーザーが主人公のシリーズの2作目。

ウイルスによって人類が激減、文明が崩壊し、代わりに猿が勢力を拡大、人と猿の覇権人類の移り変わりが描かれるストーリー。

前作同様、王道かつ…

>>続きを読む
Alita

Alitaの感想・評価

4.0

ジェネシスの10年後の世界。エイプと人間が協力して、街に灯りが戻るところまでにすれば、プロジェクトXでおわりだったのだが、そこはコバが許さない。
シーザーがあくまでも人間とは争わないように尽力する姿…

>>続きを読む

エイプスは人間よりも利口だと思っていた。でも人間と同じ。

真理に気付いたエイプス(類人猿)のリーダー シーザーは今後よりいっそうその手腕を発揮していくのでしょう。

リブート版、素晴らしいですね。…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

4.0
猿の惑星2作目

もうそろ人間が人間じゃなくなりそう、

共存を目指そうとする物語。

頑張れ猿、人

猿の惑星最新作公開記念に鑑賞。

前作、ジェネシスがシーザーの起源。こちらはサル側のリーダーとなったシーザーが、どうして人間側と戦争することになったかが語られます。
前作の治療薬は人間側にとって毒だ…

>>続きを読む
人間も賢くなった猿も変わらないと思った。
いい奴もいれば、わるい奴もいる。

ジェームズフランコ出てこなかったな。ウイルスで死んじゃったんだろうな…
テル

テルの感想・評価

4.0

面白い。
上手く行きかけて
少しのことで崩れていく展開が
目が離せない。

シーザーの最低限しか
話さない感じがかっけぇ

ってかゲイリーオールドマン出とんの
全く知らんかったわ

人間側も猿側も大…

>>続きを読む
movin

movinの感想・評価

4.0

人間との共存を選択肢に入れていたシーザー。過去の経験から人間への恨みを忘れられないコバ。

後半にかけてコバが暴走してしまうことになるけれど、シーザーの言っていた「コバは自分のための闘いをしている」…

>>続きを読む

創世記から10年後。
人間の数がかなり減り、前作よりも猿の惑星っぽくなりました。
前作のスピード感は無くなりましたが、猿のドラマに重厚感が増し、見応えはかなり上がっています。
CGのクオリティも上が…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事