ボーイに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ボーイ』に投稿された感想・評価

eri

eriの感想・評価

3.7
いつか観ようと思ってたらアマプラにあった!
E.Tとマイケルジャクソン
hi

hiの感想・評価

3.4

終盤、ボーイがロッキーと一緒に穴を埋めるくだりから、とても好きだった。

抱いた理想と、目の前にある現実が程遠かったときの絶望。
小さい子がそれに直面するときの切なさったら……

碌でもない大人にも…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

-

子どもが主人公だからか表現が空想めいてて可愛い。ロッキーの超能力を模した色鉛筆か何かの描写がお気に入り。
一言でいえば成長譚。子は親を選べないし、逆もまた然り。子ども達の芝居が伸び伸びとしていて良か…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テンポがいい。
少年という意味の“boy”かと思ったら、名前だった。
アラメイン役はタイカ・ワイティティ監督。


テ ファナウ・ア・アパヌイの町へようこそ
1984年 “自分のこと”
想像力豊か。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

印象に残ったこと

マウントをとろうとする主人公
親父へおもっきしビンタ
一瞬死んだかと思う橋からの落下
助けたのはあいつ
大金を食べるやぎ
おてら

おてらの感想・評価

3.5

配信終了前かけこみ

少年の成長物語。
親父のガキっぷりにイライラするけど、同族嫌悪に近いかもしれない。
男なんてだいたいあんなもんよ。

タイカワイティティの作家性がなんとなく分かる映画だった。

>>続きを読む
ノア

ノアの感想・評価

3.1
ラストのhow’s Japan 気になる。
とりあえずボーイの弟ロッキーが可愛い

とんでもない展開があるわけではないが
リアルでありメルヘンでもあり
最後まで見届けずにはいられない感じ
エンディングのハカスリラーは最高だったね
細かい描写にセンスが光ってた

まだ小さいのに 当た…

>>続きを読む
sarumane

sarumaneの感想・評価

3.5
今のとこワイティティではこれかな。単純なカット割りのみのフラッシュバックが良かった。

2023/06/15 U-NEXT

未精算の親子関係にこだわる作家は多い。T・ワイティティもその1人だ。前作『イーグルvsシャーク』もそうなら、後の『ジョジョ・ラビット』も。そんな彼が雷神ソーと出会ったのは、ある意味必然だった(※1)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事