なにもこわいことはないに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『なにもこわいことはない』に投稿された感想・評価

|<
doji

dojiの感想・評価

-

どういうわけか冒頭から涙が出てきた。
しばらくすると落ち着いて、映画の中の日常へとすっと入り込んでいく。撮影された場所が馴染みのあるところばかりだったせいか、現実との境目が少し曖昧になってくる。

>>続きを読む
ベッドの中でくだらないこと話しながらなんとなーくはじまるところに、なんかエロスと嫌悪感を同時に感じた。
こういう淡々とした映画は嫌いじゃない。
とし

としの感想・評価

4.1

空間、時間、人間。どこまでも”日常”にこだわりぬかれた作品。賛否両論ありそうな作品だけど、答えのない人生そのもの、という狭く深い感じも好き。

トークショーもなかなか面白かった。カレーとスイカが食べ…

>>続きを読む

こういった長回しで淡々と見せる映画は好きなほうだ。ほんとに微妙な感情の動きが画面から滲み出てくる感覚はあった。けれど、あまりに仄かすぎたのかな。登場人物の中にこれといって個性の強い人間がいるわけでも…

>>続きを読む
94

94の感想・評価

5.0
2023年、10年振りに再見。

昔観た時は長回しやってるなあと思ったが、今回は適切な時間と感じた。
そしてアップへの入り方、これこそが映画としか思えない。

間違いなくここ10年で最も重要な日本映画。
みーこ

みーこの感想・評価

2.0

映画をみることに使う力は残っていなかった。
ただ、淡々とした映像が見たかった。
そういう映画を退屈というのだろう。
ある夫婦の、日常と、ちょっとした非日常。
夫婦は、丁寧に暮らしお互いを大切にしてい…

>>続きを読む
ア

アの感想・評価

3.0

いかにも自主映画ぽい、k's cinemaでやってそうな。特に何も起こるわけではない、そんな日常で抉り出す夫婦の光と闇…みたいなキャッチコピーがついてましたが、こういう作画を退屈と呼ぶ人がいるのは確…

>>続きを読む
記憶に残ってるものはなにもない、、45分くらい見て寝てました、、
Kmcfly

Kmcflyの感想・評価

-
ただの日常が続いていく。こわい
人はやがて死ぬ。こわい
ただの日常が崩れてしまう。こわい

それでも生きてゆかねばならない
この世はこわいことばかり
|<

あなたにおすすめの記事