ウィンチェスター銃'73に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ウィンチェスター銃'73』に投稿された感想・評価

アンソニー・マン監督、ジェームズ・スチュアート主演の西部劇の中では、陰鬱さが希薄でシンプルに面白い。
行ったり来たり。普通だな。というか持ち主が誰かとか正直興味ないな(笑)
LEO

LEOの感想・評価

3.4

西部を征服した銃と称されて名高い、西部開拓時代の男たちの垂涎の名銃ウィンチェスターライフルをめぐる壮大な兄弟喧嘩の話w

ストーリーは単純で明快。
破綻した伏線とかもなく、約90分という尺の中でテン…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5
白黒西部劇。
時代を感じるものの、ストーリーが良くできている。
ジェームズ・スチュワートは相変わらず渋い。90分とコンパクトなのも高評価。
1つの銃が次々と違う者の手に渡る、コンパクトでサクサク展開を駆け抜ける西部劇。
最後の最後に。さりげなく粋な演出。
中盤の騎兵隊と合流して先住民を退ける章が短編の傑作。ダンデュリエはスチュワートやマクナリー、シェリーウィンタースを引き合わせるためのキャラクターに過ぎないのにも拘わらずこの存在感はすごい。
こんなにも多くの人がウィンチェスター銃に魅せられ、それを巡って殺し合う。ひょっとしてこれも物体に宿るスタンドなのか、、?
すずす

すずすの感想・評価

3.8

ジェームス・スチュアート主演、アンソニー・マン監督、わずか90分+の傑作B級西部劇。

父を殺された兄弟の追跡を軸に、1000本に一本の銃の所有者が十分に一人移っていく展開が見事です。その間に、射撃…

>>続きを読む

どうしてこの頃の西部劇はこんなに面白いのだろう?
ずっと1973年の映画だと勘違いしてた。
一丁の名ライフル、ウィンチェスター銃の持ち主が次々と変わる全く読めない展開!
インディアンとの銃撃シーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事