鑑定士と顔のない依頼人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「鑑定士と顔のない依頼人」に投稿された感想・評価

わたし

わたしの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大どんでん返しというほどの内容ではなく途中で予想はできた。
若い女とおじはつきあえないからね

でも警察に相談しようとしていたけどやめたのは本当に愛してたからなのかなと思って流石に同情してしまった。…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヴァージルは、最初は手袋の上からさらにハンカチを重ねないと扉も開けられなかったのに、クレアに夢中になるにつれ、ハンカチ無しどころか素手で扉や家具やクレアに触るようになっていく表現が生々しかった。

>>続きを読む
ふみぬ

ふみぬの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人と深く関わるのを避けてきた年老いた美術鑑定士と、広場恐怖症の依頼人である女性が心を開きあって…と途中までミステリーって聞いてたけど実はラブストーリー?と思って見てたら最後のどんでん返し。不正オーク…

>>続きを読む
fiorina

fiorinaの感想・評価

3.7

年老いた美術鑑定士が人前に姿を見せない依頼人女性に激しい興味を持つようになるんだけどクライマックスまでが冗長であまり刺さらなかった

オチが大体予想の範囲内だったせいか他のどんでん返しもので味わえる…

>>続きを読む

○○系映画のくくりでよく出てくるので観ましたが、あれ?オジサンのラブストーリー?とか思いきやちゃんとラストにどんでん返し!

前半はオジサンも依頼人のお姉さんもメンヘラすぎてため息モノでしたが、次第…

>>続きを読む
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

3.8

美術品の一流鑑定士であり競売人であるヴァージル・オールドマン(ジェフリー・ラッシュ。)。
ある日、両親の残した美術品たちを売りたいという依頼で広い屋敷を訪れる。
全く姿を見せない依頼人クレア。彼女は…

>>続きを読む
モ

モの感想・評価

3.7

どんでん返し系からこの作品を知りましたが、想像は容易にできますので系統で見ると外れるのかなと。

結果に至るまでのプロセスで、理想を見させて現実に戻る、ここが本作の特徴であり、“贋作“を見にけられる…

>>続きを読む
みく

みくの感想・評価

3.2
どういう経緯でこうなったのかをしっかり説明してくれるからそこはスッキリしててよかった。けどなんかもやもや
ラナ

ラナの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

窓際の彼女がクレアさんかと思ったらクレアさん部屋から出て来るから実在するのか〜と思ったら窓際の人がクレアさんだったところだけがスッキリした(笑)

騙した人たちの繋がりと動機が不明なのがモヤモヤする…

>>続きを読む
れ

れの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かなりキモイ
失ったもの大きすぎるけど夢見れてよかったね^_^
時系列の考察色々見たけどハッピーエンドならいいな、、、

あなたにおすすめの記事