AVP2 エイリアンズVS. プレデターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「AVP2 エイリアンズVS. プレデター」に投稿された感想・評価

アメリカの功利主義〜って感じやけどウィットネス殲滅までやってくれな半端やで。

一般市民の暮らす町へエイリアンがやってくるという設定は面白そうだったけど、戦闘シーンは画面が暗いうえにカメラが近くてごちゃごちゃで何やってるかわからず、ドラマパートは登場人物に魅力がなく退屈だった

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

画面が暗くて何をやってるのか良く分からないシーンが多かったが、まずまず楽しめた。

子供だろうが、赤ちゃんだろうが、妊婦だろうが容赦なく殺してしまうのがちょっと意外。

舞台はアメリカのとある田舎町、ある日この町の森林地帯にプレデターの宇宙船が墜落した。
その墜落した宇宙船の中にはプレデターとエイリアンの性質が融合した新種生命体プレデリアンが乗っていたのだった・・・…

>>続きを読む
キット

キットの感想・評価

3.5
同じネタの使い回しばかりになったアメリカ映画。何か斬新な要素が無ければ飽きる。
これもタイトル通りにエイリアンとプレデターの戦いで、どちらにも歯が立たない人間は完全に置いて行かれてしまっている。
mi

miの感想・評価

3.7

仲間をエイリアンに殺されたプレデターがエイリアンを追って地球にやってくる。エイリアンが増殖を繰り返して街で大暴れ…グロすぎるけど、めちゃくちゃおもしろ!前回より好き。妊婦にエイリアンが子供を産ませる…

>>続きを読む
りさ

りさの感想・評価

3.1

AVPって略すのね!日本で言う明智小五郎と怪盗20面相みたいな感じになってきたのかな

私もあの肥溜めに鍵を探すくらいなら新しい鍵を作るかなぁ…

相変わらずプレデター目線が面白い

続きものはわか…

>>続きを読む

「俺はクソはごめんだ」

コロラドの田舎を舞台にエイリアンとプレデターが勝手に戦い出すお話。


今更ながら今作の感想を。
そう言えば初めて一人で劇場まで観に行った作品、のはず。
監督は1作目の「ス…

>>続きを読む
和彦

和彦の感想・評価

3.5
画面の暗さに対抗する為にテレビの明るさを限界まで上げる試みオススメ
パニック映画としては秀逸。
ただ、容赦なく死にすぎではない?と日本人には感じる
>|

あなたにおすすめの記事