居酒屋たかすぃさんの映画レビュー・感想・評価

居酒屋たかすぃ

居酒屋たかすぃ

  • List view
  • Grid view

七つの会議(2018年製作の映画)

5.0

さすがは池井戸作品。最初から最後までとても面白かった。5年前の作品であるが、昨今のデータ偽装問題の渦中の世の中ではとてもタイムリーに思えた。昔より不良債権隠しの映画もあったけど、日本の企業は全然変わっ>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

3.5

パニック映画としては秀逸。
ただ、容赦なく死にすぎではない?と日本人には感じる

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

これまでのオールスターキャストと、過去の映像を活用した、集大成と言って良い作品だった。
現実に戻ってしまうと、俳優は歳取るし、ギャラも上がるし、永遠にシリーズを続けられるわけではないけど、区切りをつけ
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.5

パニック映画としては良かったかな。
プレデターは初めて見た。今度遡って見てみようかな。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

寝落ちを堪えながら最後まで見たけど、続編に続くパターンですね。この作品だけでは判断できず。
マーベル作品のメンバー勢揃い感や映像は凄かった。これでMCU終わらせる気ですか?ってくらい凄かった

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

4.0

怖かったけど一気に見た。プロメテウスを見てからの方がいいですね。
AIやAndroidに創造する機能を持たせてはダメなのか?Androidを信用してはダメなのか?
最後まで面白い作品

プロメテウス(2012年製作の映画)

4.5

最後まで一気に見れました。グロいのは少なめ。
映像がすごいし、展開も単純なものではなく、最後まで興奮しました。
新たな高品質なパニック映画という感じ。
それでいてエイリアンシリーズとリンクしている話

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

途中の展開に無理があるかなーと感じたけど、最後は良かったのではないですかね。
80才のハリソンフォード頑張ってして本人は引退する気はないみたいですが、アクションはさすがに見納めではないですかね

エイリアン4 完全版(1997年製作の映画)

3.5

見応え十分な内容。
最後明らかに無理がある展開なんだけど(大気圏突入に耐えられる訳がない)、最後までハラハラした。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

面白かったね。
LOSTのケイトを久しぶりに見た。
敵っぽいのが二つあって混乱するが、最後はうまくまとまった。

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.5

冒頭から暗い気持ちになってしまう作品。もう少しうまく処理できなかったのかと思ってしまう。
個人的な感想としては想像を超えてこなかったかなと思ってしまう

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

何回も寝落ちしながらようやく見終わった。
グランドマスターとヘラが出てきて、敵が誰なのか混乱する一方、ロキがいい味出してしたと思う。

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

恐らく助かるのだろうと思いつつもハラハラさせられた。さすがはジェームスキャメロン。ちゃんと1の続きになっていた。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.5

ストーリーも映像もサラウンドも良かった。
続編も楽しみ

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

1970年代のものとは思えないほど完成度が高い作品。
近年のもので似たようなストーリーの作品を見たけど、この作品がそれらの作品のモデルとなったのだなと痛感

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.5

MCUの新しい形かな?面白かったし映像サラウンド共に良かった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

5.0

次回作の期待込みの5.0
思ってた以上に迫力がありサラウンドも効いていた。
皇帝を倒してスッキリさせて欲しい

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

ブラックウィドウはもともと好きなんだけど、さらに好きになった。
家族の絆は強い。これからも期待します。
迫力ある映像でサラウンドも効いてた

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最初から最後まで、最高!最後まで一気に見た。
最初からサラウンドの後ろのスピーカーが鳴りっぱなし。没入感が半端ない。
内容もサラウンドも最高の映画でした

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

戦闘シーンは迫力があって、
サラウンドも効いていた。
こういう話もあっていいのではないかな

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

4.0

しっかり作り込まれた映像で、迫力あるSFの世界に入り込める。
ストーリーは細かいところが気になるが、娯楽作品なのであまり気にしないこと。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.5

冒頭の回想シーンでブライアンが出てくるのが嬉しかった。
原点に戻ってカーレースや車のシーンが多い感じが良い。エンタメ映画として完成されている気がする。
最後が分かりにくかったが、続編に繋がるということ
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

5.0

面白かった!設定もストーリーも映像もサラウンドも良かった
続編作ってくれないかな?

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.5

20年以上前の作品、初めて見たけど面白かった。
古典的なものかもしれないけど、ストーリーがよく練られてた。2度以上見たらもっと奥深い作品。最初の方にたまにあるサブリミナルも意味深である。
常にではない
>>続きを読む

クレイジー・パーティー(2016年製作の映画)

5.0

くだらな系の映画だけど、娯楽映画としてサイコー。
伏線回収がしっかりしている。
メリークリスマス

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

5.0

未来の戦争の題材が好みだったし、映像や音楽も迫力があり素晴らしかった。
ストーリーはややスッキリしないが
・南北戦争のようであり
・スターウォーズのデススター要素あり
・911を理由に戦争するアメリカ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

非常にドキドキするサスペンス映画で、
エンディングも最高。
非常に楽しみました

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

家族で見たけどサスペンス映画として物語に引き込まれました。
最後の結末をなんとかして欲しかったけど、ホラー映画だからしょうがないかなという気持ち

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

始まりからグロいシーンがあり子供には見せられないが、クスっとするシーンあり、後半はスカッとする展開。
最初は苦手だったが、ハーレイ・クインにハマりつつあるかも

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

最後の方まではテイストが自分と合わないと思ってましたが、
最後の方はドタバタながら面白かった

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

迫力があり見応えがあった。
でもこのストーリー面白いの?と爽快感を求める自分は思ってしまう

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

5.0

スーパーマンは物心ついた時からいたように思うが、まともに見たことは無かったのではないかな。
予想外の展開と仕上がりだった。
圧倒的な映像。
ダイアンレインはいくつになっても魅力的

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

DCコミック版のアベンジャーズを目指したのかな?しかし、ストーリー的にはちょっとあまり感情移入できず何度も寝落ちする作品になってしまったかなと思う。
ワンダーウーマンは好き