ピンクの豹に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ピンクの豹』に投稿された感想・評価

小さい頃に何かで観て、OPのアニメで楽しそう!と思ったらそのキャラクターは全然出てこない普通の実写映画だったのでなーんだ、とガッカリした……ようなおぼろげな記憶w

そんなわけで知ってるのは「ピンク…

>>続きを読む

Main Title (From The Pink Panther) (1963) by Henry Mancinci
スパイ映画の音使い!

アマゾンのやつ、日本語と英語がごちゃごちゃ!笑
ストラ…

>>続きを読む
冗長にして微妙
60年代では新鮮なボケかもしれないが、現代においてはベタ中のベタでした
それでもクスッとくる場面はあったし、最悪ではないかなーと
終わり方には納得いかないけど

【ラスト10分で本気出すタイプ】

@ローマ→ハリウッド→パリ→コルティーナ・ダンペッツォ
シリーズ第1作目。
ファーストカットから可愛いカラーリング!
自己顕示欲の鬼なピンクパンサーが見れるオープ…

>>続きを読む

奥さんに騙されていたとはいえ、警部が可哀そうすぎる。
物語が分かりづらいし、テンポも悪いから、
なんだかとっても眠くなってしまった。

アマプラの吹替えで見てたけど、
何度も英語になったり日本語にな…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

5.0

ピンクの豹が盗まれそうなおはなし

ピンクパンサーってアニメだと思ってた!!!!
ピンクの豹はOPとEDでしかみられないのね?!
たったそれだけの登場で有名キャラクター…すご

おもいのほかクルーゾ…

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

1.3

このレビューはネタバレを含みます

女のハート泥棒の話。

結局、王女と警部の妻に惚れられただけで、ダイヤも盗めてないのに捕まって女性陣に助けられて、どこが怪盗?と思ってしまった。

音楽とオープニングのアニメーションは良かったけど、…

>>続きを読む
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.5
元祖ピンクパンサーですね。クルーゾーの奥さんがファントムとグルとは。
イタリアの検事が「ロンドン警察」のクルーゾーみたいに言ってるのはジョーク?パリじゃないの。
asa

asaの感想・評価

4.0
60年代のクライムコメディ好みではないかも

クルーゾー警部が主役
ピンクパンサーのアニメはこの映画のオープニングで人気が出たから制作されたと
気楽に見るべきやな
WEST

WESTの感想・評価

3.1
てっきりフランス映画だと思い込んでた。あの有名な音楽ってこの映画のだったんだね。

あなたにおすすめの記事