ピンクの豹に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ピンクの豹』に投稿された感想・評価

sasaki

sasakiの感想・評価

-

中盤まで。
てっきり、アニメーションと融合したロジャーラビットのような物語だと思いきや。
かの有名な音楽。
低音の響きが素敵です。
オープニングがかーなーり、おしゃれ。
でもなにか大きな山場があると…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.4

『ピンクの豹』(1964)
原題:The Pink Panther

某国王女が所有する巨大な宝石“ピンクの豹”。その秘宝を狙って、怪盗ファントムが王女に接近する。ファントムを追い続けていたクルーゾ…

>>続きを読む
なるほど、ピンクパンサーってそういうことだったのか…。

コメディシーンは今でも面白く見られるが、50代のオジサンが20代女子を口説くのは正直見てられなくてキツかったっす…。

このレビューはネタバレを含みます

Amazon Prime Videoで鑑賞。

王道のコメディー。現代のコントのネタや演出は全て本作由来では? と思うほど盛りだくさんで、いずれも笑える。また、泥棒関連のコンテンツのBGMとして用い…

>>続きを読む
REIGEN

REIGENの感想・評価

2.5
オープニング良い👏
ベタベタなドジもかわいいからよかった
警部の方が愛すべきキャラだから胸糞と思えるラストで悲しい…
TDS

TDSの感想・評価

3.0
王女のダイヤを狙う怪盗と警部

警部と嫁と怪盗と甥との絡まるロマコメが大部分を占める

お馴染みの音楽と警部の間抜け具合が楽しい

警部と怪盗の顔なんか似ててちょくちょくどっちがどっちかわからんくなってた

〖70mm版〗
ワイド(TECHNIRAMA/シネスコ 2.20:1)
Westrex Recording System
4-Track Stereo
フィルム上映


〖35mm版〗
【字幕版】

>>続きを読む
mz5150

mz5150の感想・評価

3.2

オープニングに登場しただけで世界を魅了したキャラピンクパンサーの第一弾クルーゾー警部が活躍かと思えばオープニングのクレジットで分かるがデビッドニーブン扮する怪盗ファントムが中心の構成で少し驚いた。ニ…

>>続きを読む
MW009

MW009の感想・評価

-
60年代はこれがウケていたのか!?

オープニングアニメーションとテーマ曲は流石で、今日でも色褪せないが。
ゆーさ

ゆーさの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に観たっきりだったから見てみた
ピンクパンサーとの再会は嬉しかった

でもこんなチンケな作品だったっけ?
コメディシーンは面白いところも多かったけど、雰囲気の映画って感じ。

でもキャラクタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事