最初の人間に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『最初の人間』に投稿された感想・評価

糸侖

糸侖の感想・評価

3.4

カミュが事故死したため、未完の遺作。

原作既読。どんなだったっけ?って思ったけど、冒頭のお墓での会話で読んだときのことを思い出した。補遺を読みながらだから結構大変だった。
最近カミュ読んでないから…

>>続きを読む
Konoka

Konokaの感想・評価

3.0
被抑圧者、そして暴力について考えた。きれいな答えは存在する?
TAKA

TAKAの感想・評価

3.4
アルジェリアの歴史を少し学ぶことができた。
知らないことがたくさん。
少年は貧乏と祖母の躾で辛かっただろうな。
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

3.1

あのフランスの文豪カミュの自伝的映画😃

少年期の鮮やかな記録の中でほのぼのさせられながらも、その中でもちゃんとフランスVSアルジェリアの政争も描きつつ、現在期のカミュと激化する政争とのリンクが凄く…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.1

「一度モロッコの山の頂で散り散りになった雲はアルジェリアの高原地方で再び群れを作り今やチュニジアとの国境に近づくとチレニア海の方に抜けてそこで姿を消そうとしていた…」

アルジェリアはフランスではな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

カミュの持つ原風景を映像化した作品。

私はカミュと言うと…カリギュラ推し(笑)
舞台を観たからってのもあるけど。

カミュの作品の骨子である『不条理』を擬人化したような主人公が印象的な戯曲で、ラス…

>>続きを読む
何もはっきりしたことは語られないけど、同じ人間の現在と回想、その隔たりを描くペースがちょうどいい

ポルノみたいなヤツの映画化か…と身構えてたけど、それは『幸福な死』の方だった。
この手の映画は回想シーンが実に活き活きしているのが常で、少年期の犬を逃がすシーンの鮮やかさは素晴らしい。街路樹から少年…

>>続きを読む
Lily

Lilyの感想・評価

3.2
カミュの自伝的作品
当時のアルジェリアでのアルジェリア人とフランス人との和解や抗争も描かれていて興味深い

時折り出てくる白い街並みに青い海といった、地中海沿岸の町の風景が眩しかった

20147
akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

アルベール・カミュの未完の自伝的小説をジャンニ・アメリオ監督が映画化した作品。『最初の人間』は、カミュが交通事故で亡くなったときに鞄から発見された手書きの原稿を、娘のカトリーヌ・カミュの手によって事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事