大いなる眠りに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『大いなる眠り』に投稿された感想・評価

HK

HKの感想・評価

3.5

『さらば愛しき女よ』が好評だったため、ロバート・ミッチャムが私立探偵フィリップ・マーロウを続投した2作目。
ハードボイルドの古典『三つ数えろ』(原題:The Big Sleep、ハワード・ホークス監…

>>続きを読む
マイケル・ウィナーは全て三流アクションにする。チャンドラーを監督出来るような器ではない。凄いキャストなのに残念。
マイケル・ウィナーは好きだが、これは『さらば愛しき女よ』の出涸らし。
ボガートよりロバート・ミッチャムの方がずっと好きなんだけど…

いゃぁ~、いいですねぇ
何がって、このジャケツだけで借りて来ちゃいましたよ
どです?見ての通り”ハードボイルド“の匂いがプンプンでしょう

しかも開けて(観て)ビックリ‼ 原作はあのハードボイルドの…

>>続きを読む
けーな

けーなの感想・評価

2.6

アメリカの有名作家レイモンド・チャンドラーが原作のハードボイルド作品。ハンフリー・ボガート主演の「3つ数えろ」(1946)のリメイク作。

ロバート・ミッチャムが、今作と同じく探偵マーロウを演じてい…

>>続きを読む
同じフィリップ・マーロウでロバート・ミッチャムで「さらば愛しき人よ」がめちゃめちゃ良かったのでこっちも期待してみたら、なんとま~舞台はイギリス?雰囲気が違~~~う!粋な台詞もなく、なんとも残念な作品。
minnozzi

minnozziの感想・評価

1.5
う〜ん、やっぱり日本人の感性とは違うのかなぁ。全く面白くない。ハードボイルドの名作のはずなんだが。
oka

okaの感想・評価

3.0

ストーリーは原作に忠実で過不足はないのだが、どのシーンも安っぽく、安易に作られた印象を受ける。チャンドラー風に言うと、煙草に火をつける間にさらさらと書いた様な出来栄え。結局のところ、彼の小説はストー…

>>続きを読む

私立探偵フィリップ・マーロウをロバート・ミッチャムが演じた『さらば愛しき女よ』のシリーズ2作目。

原作はレイモンド・チャンドラーの同名小説。かつてハンフリー・ボガード主演で『三つ数えろ』の題で映画…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.5
常に飄々とした感じがロバート・ミッチャムの特徴。
ちゃんと観てないと、登場人物の名前が分からなくなる。

あなたにおすすめの記事