13回の新月のある年にに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『13回の新月のある年に』に投稿された感想・評価

元妻さんと娘さんはエルヴィラの事愛してるように見えたけど、エルヴィラが本当に求めてるものを与えてくれる人は居なかったんだな〜(泣)
というか男運無さ過ぎる「お前見ると吐き気する」とかクリストフあんな…

>>続きを読む
Fabre

Fabreの感想・評価

-
明るいけど暗い映画だと思ってたけど暗いけど明るい映画じゃんと思ったけど最後まで見たらやっぱり明るいけど暗い映画だった
破壊

破壊の感想・評価

3.5


誰かと一緒にいたいだけなのに、愛を求めているのに、相手に寄り添うと相手は離れていってしまう。生きる意味を愛で埋めているから、恋をすると簡単に自らの性をも変えてしまう。見たくないものを見せられたし、…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

3.5

自分にとっての1番の人と愛が叶わないのならば他は誰でもいい、寂しい、1人は嫌だと振る舞うのだから結局最後は誰からも「他の人を頼って」とたらい回し、厄介払いされてひとりぼっちになってしまう。他人は強く…

>>続きを読む

ただただずっと愛に切実で、エルヴィン/エルヴィラの最後の音声の、生と死と、愛とは幸せとはの言葉は、生きた人の純粋なスーッと入ってくる言葉で本当に切なくて、自然で、ぶわ〜と泣けた。。。
まさに、不安は…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

5.0

2023.3.26初鑑賞

愛する人のほんの一言で、性別を変えてしまうほど愛に飢えた孤児のお話。
出会う先々にいる人々の素性が徐々に明らかになるにつれて、何がエルヴィンをエルヴィラにしたのかという確…

>>続きを読む
u5p9pihy

u5p9pihyの感想・評価

5.0

自分の恋愛映画ランキング完全に塗り替えられた。性自認関係なく、最後純粋に愛を語るところに胸打たれた。号泣。
「私が痛みを身にまとうのは、普通に生きたいから、多分。それを人はマゾヒズムだと言う。でも私…

>>続きを読む
内藤

内藤の感想・評価

3.5
ファスビンダーの極私的な話に俺が入れる余地はなかった。屠殺場の解体とオフィスでの行進が強烈。

逆さ吊りにした牛の首をザクザク切り裂く場面をご覧になりたい方にお薦めです。
良い子は見ちゃダメ ✘。悪い大人も見なくて良いです。
切り落とさないで首の皮一枚残すところが職人芸です。

柔道100キロ…

>>続きを読む
全然好きじゃないなと思ってたらやっと終わった。見終わるのに一週間かかってしまった。

あなたにおすすめの記事