13回の新月のある年にに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『13回の新月のある年に』に投稿された感想・評価

RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

5.0

It's so cruel that it makes you want to die, and yet it's so beautiful. I cannot recommend watching…

>>続きを読む
映画製作って、むしろこのぐらい個人的な内容の方が自然な気がする
素人目からすると

あと、みんな言うようにsuicideの使い方は神がかっている
inu

inuの感想・評価

3.8
屠殺場での牛の解体シーンがショッキングすぎて、それ以降は呆然としたまま観た 何も考えられん…
taazan

taazanの感想・評価

3.3
好きな人の為に性転換をしたエルヴィラ。
愛を知らずに育った少年の孤独と、愛される事への渇望を詩的なセリフで語るんだけど、難解すぎて疲れた。

冒頭の屠畜場のシーンが長すぎて萎える。

男性から女性へトランスジェンダーをした1人の人物を描いた作品ということで、その設定とフィルマ平均スコア脅威の★4.1で興味を持ち、先日観た邦画「彼らが本気で編む時は」のような極上の社会派感動ヒューマ…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.5

独特な感じな作品だなぁ

食肉加工場のシーンでは
牛が吊るされ首を切られ
血を出しそのあとにクビを切り落とし
皮を剥いだり、、、
そんなシーンが延々と流れながら
エルヴィラのナレーション。
映像がシ…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

4.0

お初ビンダー。映画観たな〜という感じ。映画による自傷行為を見せられている。自分の心に合わせて身体を変えたのではなく相手に合わせて身体を作り変えたので心は辛いまま。性自認どうこうではない。ブラウン管や…

>>続きを読む
Evans

Evansの感想・評価

3.8

「自分の選択を思う」

性転換をした人の苦悩を描いた作品

ゲイでもトランスジェンダーでもなく、友人の何気ない一言で、性転換を行い、その後苦労と苦悩を味わった。全編を通して、苦悩と混乱を描いていた。…

>>続きを読む
矢吹

矢吹の感想・評価

3.9

年末なので、全部忘れるために、
メモ「多重魂」「撥体」31

無意識から呼ぶ声がした。
やはり本当は死にたくなかったのね。

そしてわたしのゆめは現実に。

感情型の人間には危険な、太陰年
七年おき…

>>続きを読む

牛の屠殺のシーンが本当にエグいので気をつけてください。やっぱり食肉はやめていかないと、と思った。これを映画的に見れる人も、「目を背けてはならない。ありがたく命をいただく」的に思う人もちょっとよくわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事