カンウォンドの恋に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『カンウォンドの恋』に投稿された感想・評価

遊

遊の感想・評価

-
始まりもしなかった恋は終わりもしないので一生どの引き出しにも入れられずそこらへんに転がったままで視界の端っこに居続ける
oqmr

oqmrの感想・評価

-
この当時のホン・サンス作品は居酒屋でのショットは真横からではなくて僕にとっては逆に新鮮。
人生には(もちろん恋愛も)、大して筋や脈絡はなく、論理的でも倫理的でもなく、無駄と余分が溢れんばかり。それが人間の味だ。意味の無い事こそが意味だとでも言いたげなホンサンス演出。すき。
B

Bの感想・評価

-

好きだった〜〜〜〜 男がダメすぎ、でも好きになっちゃう主人公の女は責められないっていうか〜〜〜 はぁ〜〜〜 前に好きだった人と似たような人を好きになるなよな〜〜〜 バスで大声で泣く主人公に寄り添う人…

>>続きを読む
Foufou

Foufouの感想・評価

-

ホン・サンスの劇場公開2作目にあたるとのこと。38歳の作品です。現在の彼の作品からすると、思わず吹き出しかねない演出は鳴りをひそめ、同じ恋愛劇、不倫劇でも、シリアスで基調は誠に暗い。

酔い過ぎて、…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.0

■サン・ホンス監督作品、切ない二人…(涙)■
 
 
江原道(カンウォンド)へ友人たちと遊びにきた大学生のイ・ジスク。
彼女は親切な警察官と出会う。
 
しばらくして、ジシクは警察官に会うため再び江…

>>続きを読む

なんでかロイ・アンダーソンみをずっと感じていた。
韓国系映画は余白のなさに優等生っぷりを感じて軒並み苦手だった(輸入されてくるのがそういう傾向を持つのか、韓国市場がそれを欲したのか分からないけれど。…

>>続きを読む
【詳述は、『オー!スジョン』欄で】約20年ぶりの再見だが、『~スジョン』のいい意味重ったるさに比べ、アントニオーニみたいにシャープかな、との想いが甦った。しかし、この作家は楊徳昌の道へは進まなかった。
7子

7子の感想・評価

-

帰りのバスの中での嗚咽、じゃあねと言ってからさめざめ泣けてきてしまう自分のことなんて誰も知る由もない、でも、ま、それでいいというかそれがいいというか。うだうだしていていいな〜うだうだしたいな
実現さ…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

-

元恋人同士が同じ日に、同じ街へ旅行に行くだなんてまるで運命みたいなのに、まったく出くわさない。これは運命じゃない。旅先で出会った恋人と同じ匂いのする人に惹かれたような気がして、また会ってみるんだけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事