吸血鬼ノスフェラトゥに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「吸血鬼ノスフェラトゥ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「若い女に溺れて朝帰り」

最後に待つのは身の破滅… チ~ン
SALT2号

SALT2号の感想・評価

2.2

ブラム・ストーカーの吸血鬼ドラキュラを勝手に映画化しただけあって大まかなあらすじは似ていました。

ドラキュラ伯爵というと、端正な顔立ちと優雅な身なりというイメージがありますが、ノスフェラトゥは原作…

>>続きを読む
Uえい

Uえいの感想・評価

3.0

吸血鬼映画の原点とも言える100年前のサイレント映画。すごく前から気になっていて、とうとう重い腰を上げて視聴した。

ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」の非公式な映画化になっているが、舞台がド…

>>続きを読む
swaptv

swaptvの感想・評価

2.5
相当前に見たきりの2回目で、きちんとムルナウ作品と認識して見るのは初めて。伯爵の造形も良いし、所々ホラーとして素晴らしいシーンはあるものの、割とコミカルに描かれているので物足りない。
ひじき

ひじきの感想・評価

3.0
劇伴聴いてたらいつの間にか終わってた

サイレント映画は苦手だ
モネ

モネの感想・評価

3.0
ノスフェラトゥ、自分のことは自分でやるから偉いけど、血を吸うのに夢中になりすぎて朝になってるのに気付かないのは全然アホ
ank

ankの感想・評価

2.8
印象的な映像表現は乏しくホラーとしての緊張感も感じない。むしろコメディみたいな感覚すらある。全体的にテンポが悪く間延びしていて眠くなった。カリガリ博士の方が好み。

「死ぬまでに観たい映画1001本」731+155本目

ちょうど100年前の映画か。

画質は悪くない。ストーリーも良く出来ている。

現代の映画とは、別の芸術と考えるべきなのだろうが、はっきり言っ…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

F・W・ムルナウ監督作。

ヴェルナー・ヘルツォーク監督のリメイク版を先に鑑賞したが、オリジナルである本作も十分不気味だった。

吸血鬼の到来に伴って街中にペストが流行する場面では、不穏な空気と共に…

>>続きを読む
yugo

yugoの感想・評価

3.0

元祖吸血鬼映画だが、ペストはストーリーに入れる必要がなかったように思う。それを入れたことによってストーリーがモタモタした感じ。
清らかな女性の血で吸血鬼を退治できるというのは初めて見たかも。ドラキュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事