ニューオリンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ニューオリンズ」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

4.0

【ジャズとアメリカ】

1947年のアメリカ映画。

時代設定は両大戦間の頃。ジャズの発祥の地であるニューオリンズを舞台に、酒場や賭博場を経営している白人男性ニック(アルトゥーロ・デ・コルドヴァ)と…

>>続きを読む
させ君

させ君の感想・評価

3.9
日本のデタラメjazz映画やWhiplashなんかじゃ手も足も出ないなこれが本物のswing
wonder

wonderの感想・評価

3.5

クラシックVSジャズの
時代があったのですね。

ルイアームストロングが
動いてるところ初めて
見たし、ビリーホリデイ
という女性ジャズ歌手の
存在も知れて勉強に
なりました。


「Do You …

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とにかく全編を彩るジャズの音色が最高に心地よく、観ている最中も一緒に体を揺らしらくなってしまう。

今でこそジャズは音楽の一ジャンルとして確固たる地位を築いているけど、黎明期は演奏されていた環境共々…

>>続きを読む
ozp

ozpの感想・評価

3.5

本人役で登場するサッチモことルイアームストロング、彼が音楽を奏でている姿はなんとも楽しそうで幸せそうで、それが周りにも伝染して楽しそうなのが見ていてよかった。ビリーホリデイも登場して2人が共演する姿…

>>続きを読む
asuca

asucaの感想・評価

3.8

音楽好きの友人におすすめしてもらった映画。


いやぁ〜〜渋かった…!
なんといってもモノクロなのもよかった。


サッチモの人柄も素敵だったし
ジャズの演奏シーンは
思わず身体を音楽に任せたくなる…

>>続きを読む
MissY

MissYの感想・評価

4.0

シネマトゥデイの金曜レイトショーという動画配信サービスで見ました。Twitterに情報あがるの見てなかったら全然知らない映画だった。見れて良かった!音楽にジャンルは関係ないって感じのラスト(皆さん体…

>>続きを読む


ルイ・アームストロング面白いね✨

ルイアームストロングとビリーホリディの夢の様な競演も素敵だ✨

そしてラストにコレまた素敵なサプライズ✨

コレは観てのお楽しみ✨

まさにWhat a Won…

>>続きを読む

ストーリーはシンプル

あまりそこは気にしなかった


やはりサッチモですよ


ほんで


当時の人種問題、

人々のジャズという

音楽の見方、扱い方


文献や歴史の映像で

見るのと違って

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

3.8

サッチモとビリー・ホリデイのふたりが圧倒的

差別が当たり前の中、音楽を愛する人達にはそんなものは存在せずに、新しい音楽を楽しんでいる姿にわくわくする!

憂鬱な時も恋してる時もブルースを演奏するの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事