ニューオリンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ニューオリンズ」に投稿された感想・評価

あんまりジャズは詳しく無いけど、とにかく耳が楽しい映画だった。
サッチモ達が演奏してる様子をみてるだけでも楽しくて、笑顔になっちゃう。
近くに店があったら通い詰めたい。

ニューオリンズ行ってみたくなるね
サッチモとビリーホリデーが出て演奏しているのが最高
ジャズはラグタイムって呼ばれてたのかとか、不良の聞く音楽みたいに思われてたのかとか、
驚くことがいっぱいだった。…

>>続きを読む

カッコいい!音楽の趣味嗜好すら選べなかった時代。その中で小さな場所から、弾圧されてもめげずにその文化を広げていって、ビッグウェーブにしていく過程。カッコイイとしか言えない!

そして本物が出てるのも…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

4.0

ルイ・アームストロング、ビリー・ホリデイが本人役で出演

ジャズが世に出回る前、出回りだした頃の話

めちゃくちゃええ話

富裕層と貧困層をオペラとラグタイム、ジャズで表現、差別化するという新技
ス…

>>続きを読む
655321

655321の感想・評価

3.4

ルイ・アームストロングめっちゃ出てる!
普段からあんな声なのね。
「あ、お箸は一膳で。」
だけでコンビニ店員にバレるレベル。

ジャズの広がりについての映画でもあり、
階級や身分を超えたラブストーリ…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

4.0
子守唄になるような映画が見たくて選んだけど大正解。良い音楽には抗えないんだな。サッチモがただただすばらしかった!ビリーホリデーの歌声も頭に残ります。
Hajimeee

Hajimeeeの感想・評価

4.0
憧れのルイアームストロングが出ている作品。登場人物の人間味や、黒人音楽であるジャズが認められる歴史を楽しみながら傍観できて、良い時間を過ごせた気分になった。

朝ドラのヒロインの名がルイ・アームストロング由来であだ名がサッチモ。毎朝サッチモちゃんと聞いているので、ついサッチモとビリー・ホリデイ出演作品を選択。ジャズは詳しくなく、この二人しか知らないけど、知…

>>続きを読む
Eriko

Erikoの感想・評価

3.3
ジャズ大好きなんだけど、白人はクラシック主義でジャズは黒人の音楽として嫌われてたの知らなかった。まあそうかあ。本物のアームストロングが出てた。あ〜またニューオリンズ行きたいなあ
parkoldies

parkoldiesの感想・評価

4.0
レビューし忘れ。
中学の時ぐらいに観た当時は気に入って数回見直したなぁ。
サッチモに憧れてトランペットやりたいとも思った。
これが1947年に作られたという驚き。

あなたにおすすめの記事