エンジェル・アット・マイ・テーブルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「エンジェル・アット・マイ・テーブル」に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

5.0

【第47回ヴェネツィア映画祭 審査員特別賞】
『ピアノ・レッスン』ジェーン・カンピオンの長編三作目。ニュージーランドの国民的作家ジャネット・フレイムの自叙伝を映画化した作品。ヴェネツィア映画祭コンペ…

>>続きを読む
あさひ

あさひの感想・評価

5.0

大傑作だと思う。
『ヤンヤン 夏の想い出』などと並んで、生涯観続けたい作品に出会えて、本当に嬉しい。
なぜTSUTAYAにDVDになって置いていないのか、不思議でたまらない。

全編通して、割と断片…

>>続きを読む
スニフ

スニフの感想・評価

4.2

ジャネット・フレイムの自伝をジェーン・カンピオンが映画化
誤診により精神病院に8年も入院させられ、理不尽な扱いを受けるも自らの道を切り開いたジャネットの半生を描く
内向的で不器用な一人の女性の人生に…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

第47回ヴェネチア国際映画祭審査員特別賞。
ジェーン・カンピオン監督作。

ニュージーランドの女性作家ジャネット・フレイムの半生を描いた伝記ドラマ。
理不尽な仕打ちと悲しみに支配された人生の中で、や…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

5.0

ビデオ等で何度か見ていますが、必ずしも明るいばかりの話ではないのに、細部まで作り込また一つ一つのシーンに、いつも強く引き込まれてしまいます。

今回久しぶりに見直しましたが、構図のうつくしさ、セリフ…

>>続きを読む

毛量多くてクセッ毛で不細工な女の子がガラス細工の心で自分の道を探していく、共感せずにいられない映画です。森の中でひとり創作に向かうラストがほんとうに大好き。

ジャネットの目を通して見た世界が詩とな…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

5.0

小さい頃から感受性豊かで素晴らしい文才をもっているにも関わらず、周りから偏った目で見られ青春のひとときを精神病院で過ごすことになってしまった、作家ジャネット・フレイムの半生を描いた映画。
冒頭、美し…

>>続きを読む
ピノコ

ピノコの感想・評価

5.0
子役の女の子たちがむちゃくちゃ可愛いです。
多分、これ以上に美しい映画は観たことがない気がします。。。

ニュージーランドの作家、ジャネット・フレイムの自伝の映画。主人公は内向的というだけで精神病院に入れられてしまう。それから初めての恋、イニシエーション。「あわてないでいい、天使がふいにお前のテーブルに…

>>続きを読む
アイウ

アイウの感想・評価

5.0

人にお薦めできるかどうかは難しいです。
けれど、私にとっては一番大切な映画かもしれません。
なので主観的なことだけを書きます。

うまく生きられないけれど、彼女がいつも心に描いている美しい世界が彼女…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事