メカゴジラの逆襲に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『メカゴジラの逆襲』に投稿された感想・評価

『ゴジラ対メカゴジラ』に続き、
直接的な続編でもある本作も再鑑賞。
シリーズ観客動員数がワーストとなった
不名誉な記録も残っているが、
個人的に昭和ゴジラシリーズでも
かなり好きなシリアス色が強いゴ…

>>続きを読む

久しぶりに建物がっつり壊したり、首をもがれてもしっかり戦えるメカゴジラとか、好きな所々はあっても、終わって楽しかったぁとはならんのが全てかなと。
これウルトラマンの中の一話でいいな感が出てきちゃって…

>>続きを読む
床が弾けるほどの火薬の量!
対メカゴジラの時といい、とにかく爆発が派手でいいですよね。

今見るとどうしても物足りない内容に見えてしまいます。
チタノザウルスという存在が少しミーハーなゴジラファンの自分には良さがわからなかった。

追伸
1975年が昭和最後のゴジラ?と思いましたが、そう…

>>続きを読む
nori198835

nori198835の感想・評価

2.6

昭和ゴジラシリーズ最終作。

まず言うなら話が重く、ダラダラ。

子ども向け作品ではない。

ヒロインの桂、何回死んでるねん(苦笑)

平田昭彦さんの演技が秀逸。

初代で芹沢博士を演じた方だとは言…

>>続きを読む
ちょも

ちょもの感想・評価

3.0
2作前の主演俳優を別人で主役に据えることがあるかよ!!!!!
お疲れさまでした!!!!!!

ゴジラ・シリーズ低迷期の一作。子供向けの番組だったからではない。『とっとこハム太郎』との組み合わせの時は傑作だったではないか。何がいけなかったのか。脚本はよく寝られており、説明セリフを回避している。…

>>続きを読む
OASYS1985

OASYS1985の感想・評価

4.0

久しぶりにスクリーンでの鑑賞。
国立映画アーカイブはプリント状態はいいし、映写もしっかりしててホントいいな。

しかし本作、とてもチャンピオン祭の一本とは思えないシリアスな悲劇の恋愛ドラマと科学への…

>>続きを読む
レュー

レューの感想・評価

2.9
悲劇的なストーリーを重視してるのはわかるけれど、全てがピンとこなくて、ゴジラの登場も後半のみなので眠くなってしまった…
タイトルが一番良かった。
Soichiro

Soichiroの感想・評価

3.0

本多猪四郎の有終の美というにはあまりにもヘッポコな出来。最後に平田昭彦を使うなら、もっと芹沢博士に寄せたキャラにすべきだった。ただ三色(黒、銀、赤)の同型の二足歩行怪獣によるバトルはこれまでに無かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事