好人好日の作品情報・感想・評価・動画配信

『好人好日』に投稿された感想・評価

FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.0

笠智衆と淡島千景が夫婦役。

笠智衆がボクシンググローブをはめてのボクシングの真似事シーンなども見所。

笠智衆主演のハートウォーミングコメディ。

当時30代半ばの淡島千景が、当時20代そこそこの…

>>続きを読む

◎可愛いもの好き貧乏数学者の自由奔放傑作喜劇

1961年 88分 カラー 東京映画製作 東宝配給
スタンダード *画面に時折スクラッチノイズ

映画.com のスコアが 2.0 と異常に低かったの…

>>続きを読む

好人好日

ページ
ノート
閲覧
編集
履歴表示

ツール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
好人好日
監督 渋谷実
脚本 松山善三
原作 中野実
製作 佐々木孟
出演…

>>続きを読む

笠智衆さんの父親と岩下志麻さんの娘。その娘の結婚話と言えば小津監督の「秋刀魚の味」ですね。その前年に、同じ組み合わせで渋谷監督が撮ったのがこの作品。

当然、テイストは違いますね。小津さんのは大好き…

>>続きを読む
3104

3104の感想・評価

3.3

若干雑多だが小気味よいコメディ。
数学者に見えない故に数学者らしいともいえる笠智衆、その妻役はいささかアンマッチだがそれはそれで珍しい淡島千景、キュートな初期型岩下志麻、そして奈良の空の青さが目と心…

>>続きを読む

変人の数学者(笠智衆)とその娘(岩下志麻)の結婚話が中心かと思いきや、後半は文化勲章受章を巡るドタバタ劇で、グレゴリー・ペック似?の川津祐介は影が薄い。

ボクシンググローブをはめた笠智衆など他では…

>>続きを読む
cyph

cyphの感想・評価

3.0

酔っぱらい天国から 笠智衆の代表作のひとつとして挙げられるのを見るなと思って観たけど、単純にこの監督が生理的に合わないのだと確信 脚本がとにかく支離滅裂で、たとえばペットのウサギが逃げたと追いかけて…

>>続きを読む

岩下志麻さんが若くて美しい。
老け役が多い笠智衆さんは当時50代後半で年相応の役柄。
武骨で偏屈だけど男気のある父親役が素晴らしい。
どこにでもいそうな人々の日常を淡々と描いていますが
名だたる俳優…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-

青の強さがすごくユニーク。たぶん法隆寺でのシーンと丘の上のシーンに合わせたのだと思うけど、特に後者は奈良の遠景と丘の緑が映えてすごく綺麗だった。あと淡島千景の老けメイクが強烈。
『秋刀魚の味』の逆を…

>>続きを読む

ほのぼのとした家族の話。

娘(岩下志麻)の縁談と、父(笠智衆)の文化勲章授与にまつわる話。

ちょっと毛色の違うコメディというか。

温厚さはいつも通りなのだが、本作の笠智衆は無頓着でマイペース。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事