Kids Return キッズ・リターンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「Kids Return キッズ・リターン」に投稿された感想・評価

Hinononono

Hinonononoの感想・評価

3.0
大人に何されたって若者だって強い

またダメだったなぁと思うということは、
何かこれだって思うものを見つけたい、
モノにしたいって気持ちがあるから。
当時のこういう世代ってその精神があったんだなぁ。
Blake1757

Blake1757の感想・評価

3.0

はんちく(半端)な若者の鬱屈や挫折を寡黙なシナリオで描く本作のようなタイプの映画は本来嫌いじゃないのだが、今一つ物足りないのは、(ボクシングジムを含めた)屋内シーンのショットに力が無いからかなあ。逆…

>>続きを読む
しょう

しょうの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

個人的に全くといっていいほど刺さらなかった。
おそらく、20代で時代を知らないというのと、自分の人生と違いすぎて共感できるところがなかったからだと思う。

と言ってもまったくおもしろくなかったという…

>>続きを読む

『あの夏、いちばん静かな海』を見て以来、間があいていきなりこれを見たので「ふつうに上手く、しかもウケる映画を撮れるようになってるんだあ」という驚きがあったけどまだ照れてるのかちょっと寒いシーンをしお…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人生どうなるかわからない。
友達次第で変わってしまうものですね。
早紀

早紀の感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

シュールな雰囲気は凄く好きだったけど、内容はあまりはまらなかったなー…。ラストのシーンのセリフが有名ですが、私には特に響かなかったです。

ひたすら主人公の二人が馬鹿だなーとしか思わなかった。まあ元…

>>続きを読む
ヘヘ

ヘヘの感想・評価

3.0
-----------------------------------
210303

青春映画にも色々あるが、若さゆえの無軌道さや挫折だけを描いた作品というのも珍しい。ラストの有名なセリフがもたらすものは希望のようであり、実際には多分そうでない彼らの未来を想像すると、胸がざわざわする…

>>続きを読む
久石譲も失敗するんだなぁとおもった。若いときや同年代のときのが素敵におもえた。
leworelf

leworelfの感想・評価

2.9

最後の”まだ始まっちゃいねーよ”って名台詞は生きてりゃ何度でもやり直せるって意味もあるがネガティブな思考なら悲しくて空虚な希望、人生を続けるため自分達に小さな嘘を言うのは悪くないという別目線も考えら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事