快楽に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「快楽」に投稿された感想・評価

昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.8

なんて贅沢な映像なんだろう 短編映画なのに一つ一つの衣装や美術が一級ものすぎて😭しかもその絵画のような世界が長回しのカメラによって息づいている!

1話目の仮面を被った男。設定がトンデモ過ぎるのだけ…

>>続きを読む
tomoko

tomokoの感想・評価

4.0
話がそれぞれ違ってて面白かった。
男も女も異性に関しては大変だな

モーパッサンの3つの短編を映像化。ゴダールの「イメージの本」のラストに引用された「仮面」の踊り続ける男が異様な迫力を持つ。「テリエ館」は19世紀フランスのコスプレ劇として楽しんだ。「モデル」は恋愛の…

>>続きを読む
LG

LGの感想・評価

4.0

カメラワークその一点だけならば今作に尽きる。ダンスホールを縦横無尽に突っ切ったかと思えば建物の外側から人々の一挙手一投足を上下左右と地球の法則性を無視したような自由さで収め極め付けは投身する女の主観…

>>続きを読む
「テリエ館」じゃん!
既視感あると思ったら。
まさか映像でみれるとは。
kazun

kazunの感想・評価

3.5

モーパッサンの3つのお話。

第一話 「仮面の男」
躍動感あるカメラワークが印象的です。
男が倒れて医者が顔をめくって初めて仮面とわかったのでぎょっとしました。
奥さんは彼を愛してるけど彼はダンスが…

>>続きを読む

オムニバスで3話、全部で90分ちょい程度なのに最近集中力がまったく続かないので2話の途中までしか観れていないという不甲斐なさ。

ただ1話目『仮面の男』のたぶん少し長回しで撮られている冒頭のダンスシ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4

モーパッサンの短編に基づいたオムニバス。第一話「仮面の男」は善良だが夜遊びの過ぎる老夫(若々しく変装して出掛ける)に手を焼く妻を、第二話「メゾン・テリエ」は休暇を過ごした家の娘の聖体拝受に繰り出す娼…

>>続きを読む
JETPACK

JETPACKの感想・評価

3.7

2023.060
芸術を理解できないからか、刺さるものではなかったかなあ
長回しも見ていて長尺だ...としか思わなかった、センスないね
ストーリーに期待しすぎたかも?1部は仮面に気づかなくて普通に驚…

>>続きを読む
確かにカメラワークは秀逸だなと思えるところはちらほらあったんだけど、ストーリーとしてあまりハマれなくてスコア伸びず…。
3本目が1番好きかなあ。
>|

あなたにおすすめの記事