孤独な場所でに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『孤独な場所で』に投稿された感想・評価

94

94の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

事件で出会い、事件の終わりが別れの時。
いいホンだなあと思ったら撮影中に書き直してるってエピソード観た。ニコラス・レイともリンクしてる話か。

かったるくない?みなさん、かったるくないの?わたし、何度も寝落ちしてはリバースの繰り返しでやっとみました。ラストも思いの外つまらないし。はっきり言って何がいいのかわからない。ボガートの演技?なに?教…

>>続きを読む
排路

排路の感想・評価

-

孤独でも危険でもどっちでも良いと思うくらい、どちらも虚しさと悲しさで溢れていた。
暴力でしか意思表明できないボギーを許すしかない旧知の仲の男性も、彼の暴力性に気づいた時にはプロポーズに対してイエスし…

>>続きを読む
RVP

RVPの感想・評価

4.3
他人と究極的に分かり合えない男が恋をした末路。なんて悲しい物語なのだろう。でも少しばかり、共感してしまう部分もあったり。
ラストは原作と変更。
監督とグレアムは当時冷え切った夫婦だった。
Scratchy

Scratchyの感想・評価

5.0

ハンフリー・ボガートが起き抜けにグレープフルーツをカットしてあげる、横半分に切ってから果実をくり抜くように縁に切り込みを入れて(曲がっていたナイフを真っ直ぐになおす、あとでこの方が良いのよとグロリア…

>>続きを読む
原題をきちんと直訳していました。
ノワールでした。
ボガードが上手かった。
作られた経緯とか裏テーマを調べたら、少し好きになったけど

う〜んやっぱこの辺のノワールは苦手...
tntn

tntnの感想・評価

3.8

殺人事件の犯人が果たして愛した男なのかどうかという謎で引っ張りつつも、後半からはほとんど「トキシック・マスキュリニティ」への恐怖が描かれている。
同時に、グロリア・グレアムが、必ず男性から「見下ろさ…

>>続きを読む
フク

フクの感想・評価

5.0

デビュー作「夜の人々」からずっと、ニコラス・レイが描く主人公の多くは、主に貧困の連鎖などの環境的要因によって人生が思うに任せず生きづらさを抱えて生きている、そういった人々への慈愛に満ちた眼差しこそレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事