トラ・トラ・トラ!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「トラ・トラ・トラ!」に投稿された感想・評価

shimashima

shimashimaの感想・評価

4.8

1970年、当時2番目の巨額な制作費を投じた日米合作の真珠湾攻撃史実。いゃ〜人間ドラマも戦闘シーンも日本パートは最高!アメリカパートは時系列も人物表示も曖昧で気が抜けた印象もあるので-0.2点。
冒…

>>続きを読む
TOMJFK

TOMJFKの感想・評価

4.4

自分が子供の頃、テレビでやっていて何度か観ていたが、この度、アマゾンプライムの有料レンタルで、高画質化された本作をしっかりと観た。

凄い映画だ。

1970年の作品だから終戦から25年後。
まだま…

>>続きを読む
太平洋戦争映画ならこれは外せない。
真珠湾攻撃に至るまでのプロセスが細かく描かれているし、戦闘シーンの迫力は本物サイズを使っているから最高のモノ。
Mitsu

Mitsuの感想・評価

4.3

日本には日本の事情があった訳で、日本側の撮影は日本スタッフに任されていたようだからフェアな感じ。

山本五十六… 近衛文麿… ハルノート… 錦江湾… 零戦21型… 野村駐米大使… オパナ岬… …

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

4.5

大日本帝国海軍による1941年12月8日の真珠湾攻撃をめぐる日米両国の動きを描いた作品。

プロデューサーのエルモ・ウィリアムズらが「(日本パートは)日本で日本人の手によって撮影するのが最善の方法」…

>>続きを読む
ヤクザもん!
ヤクザもん!
飯と、映画だって一発で分かったのに!
わかったか!
戦争経験者の孫!
ステーキとか、ピザとか、寿司とか、そういのは、手軽だからねー!
見ろ!アメリカンスナイパーを!

Blu-ray📀所有、再鑑賞。リチャード・フライシャー、舛田利雄、深作欣二監督作品。マーティン・バルサム、山村聡、ジェイソン・ロバーズ主演映画。

我奇襲に成功せり
トラ!トラ!トラ!

1941…

>>続きを読む

史実にかなりリアルなる展開にて、戦争が始まるまで、かなり長い感があるが、切迫さが伝わり面白い。
日米両監督のハリウッド映画だが、2国の関係がほぼ対等に描かれるは、興味深い。

戦争シーンは、やや特撮…

>>続きを読む
Shuntaro

Shuntaroの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

真珠湾攻撃、日米開戦までの流れを両国の視点から交互に描く。内容的には緊迫しているところ、描き方なのか少々悠長に見えた印象はあった。

しかし、戦争映画としてのクオリティはとてつもない。連合艦隊の艦船…

>>続きを読む

初見は恐らくテレビ。その後何度も観ています。
戦争映画は好きなのですが、いわゆる「戦争映画」っぽさには寄っていない。
どちらかというと通説の史実に忠実にもとづいたドキュメンタリータッチのドラマな感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事