雑居家族の作品情報・感想・評価・動画配信

『雑居家族』に投稿された感想・評価

原作:壺井栄
脚本:田中澄江
監督:久松静児

原作は壺井栄が自伝的要素を込めて執筆した新聞連載小説。
他人の子供を引き取って育てている女流作家(轟夕起子)とその夫(織田政雄)、彼らのもとに集まる人…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

原作は壺井栄だが未読。簡単に。

轟夕起子主演の(或る意味)母モノ映画。

女流作家の轟夕起子は、夫の織…

>>続きを読む

日活、モノクロ映画、文芸もの
出演者、轟夕起子、新珠三千代、左幸子、田中絹代
伊藤雄之助、安井昌二、宍戸錠、杉幸彦、織田政雄
利根はる恵、飯田蝶子など

【内容】
女流小説家のおばさん(轟夕起子)が…

>>続きを読む

久松静児監督の壺井栄原作文芸映画の佳作。寄り添い合って生きていた時代の懐かしい家族ドラマで、轟夕起子と織田政雄の実子の無い作家夫婦が、伊藤雄之助との縁で新珠三千代と弟二人を引き取り養育する物語。その…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.8

1956年 久松静児 監督作品 110分。女流作家 小森安江(轟夕起子)の家は、亭主文吉と縁あって育てている3人の子供の5人家族、そこへ小豆島から遠縁の娘 浜子(左幸子)が転がり込んでくる。また義兄…

>>続きを読む

ストーリーそのものって実は結構ヘビーなテーマなんだけど、お人好しって伝染するんかな。ぐう聖すぎやろ、轟夕起子と新珠三千代。伊藤雄之助の怪演に、ワンポイントでも存在感ある田中絹代ら、とにかく豪華俳優陣…

>>続きを読む
sava

savaの感想・評価

3.6
是枝裕和「万引き家族」の原型のような作品

浜ちゃんも兵六も、ひと癖もふた癖もあるんだけど、どうも憎めないなあ

“お人好し”って、味わい深い言葉だ
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

貰った子供を我が子のようにして三人も育て上げる女性を演じる轟夕起子の母性的存在感もさることながら、彼女と関わる伊藤雄之助と左幸子がこの映画を単なる人情劇にしていない。この二人があまりにもクズすぎて段…

>>続きを読む
オープンセットで舞台となる「家」が増築されていき、周辺のロケーションがどんどん変わっていくんだけど、これにはまじ驚いた(美術は木村威夫)。

@シネマヴェーラ渋谷
moku

mokuの感想・評価

4.0

この家の間取りが気になる…
というのはともかく、いやー良かった。

なんかねー、船上でのラストシーンで泣いちゃったよね。
いい夫婦や…。

人の良い 轟夕起子&織田政雄夫婦に対して、面倒を起こす義兄…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事