鞄を持った女に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『鞄を持った女』に投稿された感想・評価

ロレンツォ君の純粋な恋

何故少年は年上の女性に恋焦がれ、苦しむのだろうか…?

神父の説教が、道徳の時間に教えるレベルのもの。今の社会にも通じると個人的には思う。
耀加

耀加の感想・評価

-
心も身体もまるで野良猫のように奔放に彷徨う美しいアイーダと、歳上の彼女を真っ直ぐに想い慕うロレンツォの、釣り合いの定まらない、か細い関係。だからこそ一つ一つの場面を大切にできる素敵な映画だった。
ayakos

ayakosの感想・評価

3.9

ジャック・ペラン演じるロレンツォの立場で話が進むことが多いので、若かりし頃の麗しい姿を堪能できる素敵な作品。

男に捨てられた女を男の弟が甲斐甲斐しくお世話をする話なんだけど、弟のロレンツォの完成さ…

>>続きを読む

表情で伝えようとする場面が終盤にかけて際立つ。ダンスシーンは『肉体の冠』を彷彿とさせる。
それにしても、イタズラ電話と勘違いして暴言吐く女をよく好きで居続けられるな。この時代のイタリア映画の女性は苦…

>>続きを読む
kid

kidの感想・評価

2.5

アイーダとロレンツォ
若い2人の思い通りにいかない気持ちの行き交い

砂浜でのキス
愛しくて悲しい触れ合い

ロレンツォかわいいよ
生来の優しさにおぼっちゃんゆえのジェントル
もう純真すぎ。。
こり…

>>続きを読む
いき

いきの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだかよく分からないなあと思いました。


ジャック・ペランが美少年だというのを堪能するために見たんだけど、確かに美少年なのだけれど、これはすごくこわい役だなあ。紳士で王子様みたいな設定なんだけど…

>>続きを読む

合わなかったです…

クラウディア・カルディナーレ若い。ジャック・ペランも若いけど、彼女が若くて(中身も)あまり差は感じなかった。

お兄さんの詐欺はなんで電話番号ほんもの教えたのか詰め甘い。それと…

>>続きを読む
日記

日記の感想・評価

3.8

電話するよ
いつがいい?
いつでも
いつがいい?
じゃあ、今夜

好きな人との会話って素敵

いつも微笑むような何を考えてるのかわからないような不思議な顔に、少し高い声に、もうその魅力に完璧に捉われ…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

4.2
なんでこんな有名なのにこの人数しか観てないんだろ!
必要とされて合図1つで駆けつける16歳の男の子の気持ちがつらくて、でもアイーダの天真爛漫なとこも逆につらくて、でも可愛い映画
増村はこれが好きだったらしい。
んで本当に最後の方増村っぽくなってた

あなたにおすすめの記事