300 <スリーハンドレッド>に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「300 <スリーハンドレッド>」に投稿された感想・評価

小依

小依の感想・評価

3.0
銃を扱うジェラルド・バトラーばかり見てきたけど槍を使うジェラルド・バトラーも強くて勇ましい。体作りすごいな~。

ところどころ一緒になってぶち上がりたい気もするが、気分が乗ってない時に見ちゃうと辛い。演説長めでもっと動いてほしい。でもまあいいや!穴に突き落としたり、一人で集団に飛び込んだり、叫んだりしてれば楽し…

>>続きを読む

【まずは服を着ろ。話はそれからだ。】

重要な白兵戦にパンイチで向かう
裸の王様。その無能な王に命を預けて
死にゆくパンイチ兵士。

議会に意見を通したいが為、王のライバルに
その身を捧げ「すぐ…

>>続きを読む
naz林

naz林の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スパルタの語源となった国の歴史に残る戦いの話。

スローモーションが全体的に多用されていて途中で眠くなってしまった。
ただ人が歩いている場面から戦闘シーンまでスローが多くて、もうちょっとテンポが早い…

>>続きを読む
・何も考えなくて鑑賞できます。
・ビルドアップしたスパルタ兵が、ペルシア兵を殺しまくります。
・サイや象、怪人は、そこまで強くありません。
みんなイイカラダしてるわ。

映像にはすんごい迫力があった。が、ストーリー自体は薄く、内容はあまりない。
やたらとシーンがカッコよかった。
ロイ

ロイの感想・評価

3.0

記録忘れ思い出しレビュー。
あまりこの手の筋肉ゴリゴリ首がスッポン!血がドババー!!的なのは見ないんですが、
思ったより抑え気味で、それより皆カッコ良く見入ってしまった記憶が。
ラストサムライにこの…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

2.5

背景がほぼCGなのを始め、作品の雰囲気があの酷い邦画“キャシャーン“(2004)をどうしても想起してしまって作品に集中できず、どこかロケ地を設定できなかったのかとちょっと残念。
また、戦闘において、…

>>続きを読む
らぷ

らぷの感想・評価

3.0
公開当時、あまり良い評価ではなかった記憶があります。
改めて見ても賛否がわかれるかな。
ストーリーを楽しむのか、映像を楽しむのか。
この手の歴史ものはやはりアナログな演出が合うのかも。

いやぁ〜、スパルタ人“濃い”ですねぇ
こりゃ“テルマエ人”以上だっ

撮影、人間の“皮膚感”が際立つ映像が印象的でした

それと北野武監督の「首」は、この作品なども参考にされたのでしょうか?
そんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事