ラブンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ラブン』に投稿された感想・評価

nagashing

nagashingの感想・評価

2.0

民族間の摩擦やニャンニャン老夫婦の造形、フィックスの長まわしとオフスクリーンの組み合わせなど、以降の作品の片鱗は見られる。異なるのは、登場人物がドラマの当事者ばかりな点。近視眼的にそのつど各人物に寄…

>>続きを読む
リリー

リリーの感想・評価

3.5

以前「タレンタイム」を観た時の衝撃と感動が忘れらなかったので、シアターイメージフォーラムで始まるヤスミン監督特集を楽しみにしていました。「タレンタイム」の方が100倍(?)面白いですが、この「ラブン…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.1

ヤスミンの作品の中では断トツで面白く無いけど、ブレッソンがブレッソン以前のブレッソン時代があったように、ヤスミンも神の子以前は人の子だったのだなって事が分かるし、別にこれ1本つまらんくらいで、ヤスミ…

>>続きを読む
U

Uの感想・評価

3.6
いくつになってもとっても仲良し
夫婦の絆がとても沁みた

#ヤスミン・アフマド

2か月前から夢に出るほど楽しみにしていた没後10周年記念ヤスミン・アフマド特集。
ラブンは初長編作品。とっても私的。これといって盛り上がりもなくオチもなく…。ところどころ監督らしいユーモアが散りばめ…

>>続きを読む
gm

gmの感想・評価

3.0

『タレンタイム』を観て感動して以来、いつか他の作品を観ていたいと思い、やっとその機会に恵まれた。
観たい作品というのは他にあるんだけど、全作上映となると、やっぱり順番に観た方が良いのか?と、迷いに迷…

>>続きを読む

ヤスミン・アフマド監督特集

大阪でもシネマート心斎橋でやってくれるようですがたまたま、、、。

監督の長編デビュー作とのことですが、テレビ用作品。

田舎に越して来た老夫婦の田舎でのあれやこれやを…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

-

傑作“タレンタイム”のヤスミン監督の長編デビュー作。
首を長くして待っていたヤスミン特集。
こんなに盛上っているのは私の周りの一部だけではなかった、良かった!
お客さん、ギッシリだった。
本作に出て…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

3.2

Rec.
❶19.07.20,シアター・イメージフォーラム/没後10周年記念 ヤスミン・アフマド特集(上映後舞台挨拶:ピート・テオ,シャリファ・アリヤ,シャリファ・アマニ,シャリファ・アリシャ,シャ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.0

待ちに待った特集。
リタイア後の田舎暮らしってのは理想ではあるが、そうは上手くいかないって話。
人物の描き方と演出の仕方はタレンタイムを少しだけ彷彿とさせるものもあったけど、
恐ろしく退屈な長回しの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事