ラブンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ラブン』に投稿された感想・評価

イメフォで。
ひさびさにヤスミンアフマド観て、ホッと重い荷物を下ろした気分。
いやなやつも含めて、彼女は人を愛していたんだなあと画面から伝わってくる。

仲の良い両親シリーズめっちゃすき

みなさんのレビューの通りで、ヤスミン監督のベーシックな部分は把握したもののタイトル通りぼんやりかすみ目な一作。

頭洗うシーン、個人的にオキシトシンで夫婦仲良し説を支持してるので、ふむふむやっぱりね…

>>続きを読む

ヤスミン・アフマド特集ということで、まずはヤスミン監督デビュー作を鑑賞。

この作品に関しては、他の方も言っていたが、少しわかりづらいかな。

オーキッドの話かと思えばそうでもないし。

でも、なん…

>>続きを読む

歳を重ねても、好き合う夫婦の微笑ましさ。



ヤスミンさんの作品という流れの中で見てしまっているが、テーマとテイスト?の確認ができた。
ユーモアと優しさと豊かさと境界のない世界、これが一貫してある…

>>続きを読む
samiam

samiamの感想・評価

3.0

これはかなり風変わりな作品と思えた。
人を直接撮さずに会話の音声だけが続くシーンがいくつもあった。
テーマは、あまりはっきりとは見えないほうが幸せということもあるってことかな?😁
ヤスミン監督の作品…

>>続きを読む
いけ

いけの感想・評価

4.0
スローモーション洗髪
第1作が最もわかりづらいながらも、追いかける運動の喜劇性に後の作品の萌芽。

ラストの美しさがヤスミン・アフマドの創作の原点なんだろうなと思う。

世界で一番最高な夫婦の物語。


怒ってたのに、うるさい車が通ったら何話してたのか忘れちゃって魚をおすそ分けしようとするのとかマ…

>>続きを読む
Nemuiman

Nemuimanの感想・評価

3.5

人と人が対立することも愛し合うことも、客観的に観るとちょっと異常だしちょっとキモいよね、でもキモいところがむしろ素敵、という全人類博愛映画。
果たして優れた映画かと言われれば、決してそうではない、と…

>>続きを読む
TenKasS

TenKasSの感想・評価

-
車や自転車の使い方が好きだし、画面外の世界を信用してて良い。
なんかつまらんと言われているが、個人的にはとてもいいと思いましたよ。
『野火』くらい死の匂いがする。

タイトルインの、謎のゲーム~謎の火星人ズ(&おじさん)の唄が上々だった。
以後、、、謎の薄味。初老“道化師”夫婦の明るくて暗い物語。乗ったことはないがマレーシア航空機内サービスの、スパイシーながらマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事