ソナチネに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

ワシン

ワシンの感想・評価

4.0

普通の作品だったら、およそ間が持たないシーンの連続なのに成立しているのがすごい。美術、音楽、演技、構図etc...全カットに余白があるのに隙がない。なにより緩急の使い方が抜群にうまいので、各カットの…

>>続きを読む

キッズリターンとかアウトレイジとかしか観てこなかったから、こんな「たけし」そのもの、「たけしの持ち物」全部、みたいな作品とは思わなかった。めちゃくちゃ面白かった。舞の海のときの寺島進と勝村政信の「怖…

>>続きを読む
北野武映画で一番好き。いわゆるキタノブルーってのかわかりませんが青みがかった映像が美しい。すぐ裏に死が潜んでるが故の儚い美しさ。常に狂っている世界。

好みは分かれそう...だけど、フラストレーションから解放される瞬間は、ショーシャンク並みじゃない?

脚本も遊び心があって、ユーモアな雰囲気、でも締めるところは締めるっていう。

北野作品初めて観た…

>>続きを読む
SeiyaIto

SeiyaItoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかく絵が綺麗。赤のフリスビー、青い海、緑の草原…

なんてことない小屋を写しただけなのに、なぜあんなにも憂鬱で小気味悪い感じに撮れるんだろうか。

衣装、とても良い。次に沖縄に行ったら絶対に白シ…

>>続きを読む
くらぶ

くらぶの感想・評価

4.0

・アーティスティックかつ暴力的に。
 凶暴な面は、静かに訪れる。
・緊張感と緩和の波が何度も訪れる。
 緩和のシーンは流石のビート節。
・人は思ったよりも簡単に死ぬ。
 あっけなく、一瞬にして。
・…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

-
憂いげな音楽、緩和のためのユーモア、蒼海と対比的な赤い花・フリスビー・血液の色彩美。全てが奇跡的なバランスで成立している。
纏わりつく虚無感を自らの手で爆発させるラストには只茫然する他ない。
Kimyou

Kimyouの感想・評価

3.7

面白い。北野監督は初期はめちゃくちゃアートワークしていたんだなと。
笑いとバイオレンス、シュールとサイコ感のバランスが凄い。映像も美しいし、音楽の入れ方も最高。
しかし、ちょっと長いと感じたのと、北…

>>続きを読む

フィルム上映よかった。
イノセンスとバイオレンスなんだけど、
そこに夏と退屈を配合するセンス。
強い日差しの中、暇をつぶしながら、なるべくそのことを考えないように馬鹿なことして過ごして、それを待つ。…

>>続きを読む
Samasa

Samasaの感想・評価

-
驚くほど気持ちよく観れた
映画が短く感じたの、短いのが魅力に感じたのも久しぶり
大きなスクリーンも必需
本篇には魚は登場しない

あなたにおすすめの記事