ロボコップに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ロボコップ」に投稿された感想・評価

ロボコップはなにと戦っているのか。傑作。

インサートされる次のニュースが待ちきれない。示唆を通り越して、もはや予言。

この時代のCGほとんど使わない映画も味があっていいね
ヒーローは輝かしく活躍する姿だけじゃなくて、悲しい運命を受け入れる所に憧れるんだなって思った!
オート9を収納する1連の動作がかっこいいね!
ゴ…

>>続きを読む
LIBRO

LIBROの感想・評価

4.5

グロテスクかつスタイリッシュでテンポ良く進むアクション映画だが、カメラアングルも秀逸で、今見るとかなり奥深い作品に感じる
企業・社会・政治の風刺が凄く、映画に度々出るニュースの話題やCMも、当時の時…

>>続きを読む
落雷

落雷の感想・評価

4.7

再見。

いやー何度見てもたまらんね。
ロボコップとして記憶も名前も奪われた男の悲哀と、それを取り戻す力強い物語。最後の「マーフィー」という名乗りも、なんの衒いも変哲もない一言だけど、しかし途轍もな…

>>続きを読む
子供向けヒーロー映画かと思ってたら(ヴァーホーヴェンの時点で察するべきなのだが)、180°違う面白映画だった。アクションもめちゃくちゃ良い。終わり方も凄く粋。最高。

このレビューはネタバレを含みます

時代もあるのでしょうが、個人的に好きなレトロフューチャーなデザインをたくさん見られてそれだけでも満足な作品でした。
ロボコップシリーズを初めて見るのですが、視聴前の印象は「親子で楽しめるヒーロー作品…

>>続きを読む
ちゃま

ちゃまの感想・評価

4.4

昔は金曜ロードショーとかであってたので、ターミネーター2みたいな大衆SF映画かと思ってたので
グロ&ハードな内容にびっくり。

冒頭のマーフィ惨殺シーンは悲しいしグロいしでもう二度と観たくない。
で…

>>続きを読む

生々しい人体描写による、見てはいけない暴力
それが、ロボットというなのに記憶があるメカニックフランケンシュタインにリアルさを与えた傑作

ED-209の動きも、ターミネーター以上にキビキビしておりコ…

>>続きを読む
最高
アクションもあり、グロもあり、笑えるところもあり、何度でも観たくなる映画
めちゃくちゃかっこいいし、最後のシーンを初めて観た時は「なるほどね(笑)」ってなった
Tの800

Tの800の感想・評価

4.2

アマプラにて鑑賞。
悪党たちをバタバタ倒していくロボコップが最高にかっこいい反面、殉職後も働かされるマーフィが不憫な気もする。

銃撃戦・爆破等のアクションは80年代特有の味があり見ていて爽快。
そ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事