ニュールンベルグ裁判に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ニュールンベルグ裁判』に投稿された感想・評価

せ

せの感想・評価

3.7

アカデミー主演男優賞2回受賞経歴のあるスペンサートレイシーをはじめとした超豪華すぎる俳優陣による大作。ヤバすぎる。
あまりにも演技力が全員高すぎる。ジュディガーランドもさすがとしか言いようがない演技…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

4.9

歴史に深く刻みつけられている戦争裁判を通して、正義の不条理性、国家と個人の責任の所在などを鋭く描く。

豪華キャストの見事な演技に支えられた、完璧なストーリーと演出。

虐殺という凄惨さに隠れがちな…

>>続きを読む
様々な証言・フッテージによるアプローチ、そして劇中のS・トレイシーの佇まいそのものが人類への楔の様に突き刺さり続ける3時間
es

esの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1959年に放送されたアビー・マンが手がけたテレビドラマの脚本を映画化したもの。ニュルンベルク裁判で裁かれなかった戦犯達を扱ったニュルンベルク継続裁判における法曹裁判を基に描かれたフィクション。

>>続きを読む
非常に濃厚な法廷劇。

完全悪としてではなく、人間同士のやりとり。

ナチスのやったことはたしかに許されないことだが、では、他は全く悪く無かったのか?

歴史を振り返り、考えるきっかけをくれる作品。
mh

mhの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ナチの戦犯を裁く法廷もの。
俳優陣も豪華な3時間の超大作。
小林正樹「東京裁判」みたいなものかと思い込んでのぞんだので、エンタメヒューマンドラマになっててちょっと驚く。
ナチ党の大物幹部を裁いたニュ…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

4.2
ひと言ひと言に重みがあり耳を傾けて真剣に観ていた。戦争犯罪について深く考えさせられる。豪華俳優陣の演技の迫力に圧倒された。
タケ

タケの感想・評価

3.6
スペンサー・トレイシーが良い。顔のシワまで素晴らしい。
社会派の力作で真面目ないい映画だと思うけれど、時間が長すぎる。それに裁判中心の映画にしては裁判以外の判事の言動の方がおもしろかった。

1962.05/12 
昔昔の映画ノートより~
裁判映画では最高秀作。豪華俳優の名演、 監督の演出、 非常に良い。

2009.09/24 3回目鑑賞。
50年近く前の作品も歴史の重さ故か全く古さを…

>>続きを読む

長尺が気にならないほど見入ってしまった。
戦勝国が敗戦国を裁くこと、国を守るために信じていたこと、やむなく同調することなど色々と考えさせられた。

アカデミー賞主演男優賞は弁護士役のマクシミリヤン・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事