謀議/コンスピラシー アウシュビッツの黒幕の作品情報・感想・評価

『謀議/コンスピラシー アウシュビッツの黒幕』に投稿された感想・評価

hoka

hokaの感想・評価

3.1

第一次世界大戦が未曾有の負債を生み出し、それが世界恐慌の遠因となり、経済問題を敵を作ることで国民の不満の矛先を変えようとしたニュルンベルク法の犠牲者がユダヤ人移民という事なのかもしれないが、第二次世…

>>続きを読む
fox08

fox08の感想・評価

3.4
ナチをイギリス俳優が演じてることはまあ置いておきましょう。飲み食いしてとんでもない会議してますよね。彼らは歴史的英雄になれると思ってたみたいです結果的に歴史的クズになりましたね。当たり前です。

「ヒトラーのための虐殺会議」と同様ヴァンゼー会議の様子を描いたTV映画。
エミー賞主演男優賞、脚本賞受賞。

「ヒトラーの~」を先に観たので内容は知っていたが、こちらはハイドリヒ役にケネス・ブラナー…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

3.6

ユダヤ人絶滅を議論したヴァンゼー会議題材の映画なんだが、観る価値のある作品だった。
ほとんど会議の模様だけの描写なのに、出演者の演技が素晴らしく全然飽きない。
そして、内容は身震いするほど恐ろしい。…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.6

1942年1月20日にベルリン郊外のヴァンゼー湖畔で開かれた「ヴァンゼー会議」

話し合いかと思いきや
あらかじめ決まっていて召集された高官たちに異論を挟む余地はない
会議が進むほどさらに上層部の並…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

4.0

時は1942年、ナチスのユダヤ人虐殺政策を決定づけた秘密会議「ヴァンゼー会議」を描いた作品🎬
主演は近年アカデミー賞監督となったケネスブラナー!

最初から最後まで屋敷内での話し合いですが、かなり引…

>>続きを読む
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.6
たぶん女性が一人しか出てこない、本当に頭痛が起きそうな映画。
iyo

iyoの感想・評価

3.7

やっと観れましたァ!!!!!(歓喜の声)
『ヒトラーのための虐殺会議』を週末観に行くので、このタイミングでレンタル落ちをゲットできて本当によかった、、、

映画では、アイヒマンをスタンリー・トゥッチ…

>>続きを読む

正直この映画は無茶苦茶面白い。
ナチのロクでなしや法学者たちがユダヤ人の対処方法について議論するのだが、どいつもこいつも自分の見地からエゴイスティックな意見ばかりを叩きつけあい、誰もユダヤ人の人道的…

>>続きを読む
maaa

maaaの感想・評価

-
史上最悪のイカれ会議。飲み食いしながら議論している内容が常軌を逸している。

ドイツ人役が英語喋ってるあたり普段なら気になるけど、これに関してはプロパガンダみが増してて好き。

あなたにおすすめの記事