友だちのうちはどこ?に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「友だちのうちはどこ?」に投稿された感想・評価

初めてのお買い物@イラン編、じゃないんですよ。貧しい村、勉強より労働、大人たちは生きるのに精一杯、そんな背景が垣間見える。なんですが、友だちにノートを返すためにひたすら走る、歩く男の子のひたむきさや…

>>続きを読む
bokonga

bokongaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

さすがにイラン映画は初めて
文化を感じた

純粋な子供達と余裕のない大人たちの対比がすごく強調されていた。

歳を取ることへの虚しさを感じる中、あのじいさんはすごく温かな存在として際立っていた。子供…

>>続きを読む
コミ坊

コミ坊の感想・評価

4.0


はじめてのおつかい的映画。

街の人とは波長も歩調も合わない少年の懸命さが親目線に応援したくなる。
我が子だとしたら相当足早いから運動会一等賞だろあれ。体力もある。スポーツ選手の素質がある。
国特…

>>続きを読む
ゆうき

ゆうきの感想・評価

3.8
アハマッドがどこに住んでいるのか分からない友達のノートを持って帰ってきてしまい、家を探しながらノートを返しに行くお話。
大人たちが話に耳を傾けてくれなくて、理不尽で悲しかった。

俺も子供だった時期があるから大人が話を全く聞いてくれない分からず屋なのはよーく分かるぜアハマッド
お兄ちゃんと一緒にネマツァドのうちを探そうな😭

子供の頃は学校と家が世界そのもので、話を聞いてくれ…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年187本目
ノートを返したい少年の大冒険
巨匠・アッバス・キアロスタミの名を世界に知らしめたイラン映画
イラン北部にあるコケール村の小学校。モハマッドは宿題をノートではなく紙に書いてきたた…

>>続きを読む
udon09

udon09の感想・評価

3.5
意外と面白い

少年の心理、ジュブナイル、好奇心、題材もよく、つまらなさはなかった。

ここまでストーリーのないものを昇華させて、面白くさせたところが素晴らしい!
かなり計算されて作られてる感はある!
Soffy

Soffyの感想・評価

3.6

本当に変哲もないストーリーなんだけど、
子供達の自然体な演技に見入ってしまった。

大人たちは見ていてイラッとしてしまう場面が多かったけど、これがイランの一般的な文化やしつけだったのかな〜と思いなが…

>>続きを読む
子供達の自然な姿に「映画なの?」とすら思ってしまう。
そんな子供達の中の1人アハマッドくん。彼の焦る様子に自分も子供時代に戻って一緒に焦っていた。
彼の優しさは大人になってもずっと持ち続けてほしい。
odasu

odasuの感想・評価

3.5

親の気も知らないで子供は…となることもあるけど、、子の苦労も知らず大人は!!!と思うことも然り。
ただただ大人の言うことを聞いてるだけで素直でいい子で、優しくて優しくて。一生懸命で。
大人になれば小…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事