ヒューゴの不思議な発明のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ヒューゴの不思議な発明』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった。
観終えて感じたのは言葉には表せない不思議な感じ。
コロコロみたいな。
映画を作り、広めてくれたジョルジュ・メリエスは偉大だと思います。
戦後、世界中孤児がいっぱいで、ヒューゴや他の子の…

>>続きを読む

序盤は無駄な描写が多いと感じたが、
中盤から、メリエスの半生が明らかになるにつれて、
物語が点と点で繋がっていき、
最後には言葉に表せないほど感動した。

映画の原点を描くだけあって、
舞台や演出も…

>>続きを読む

マーティン・スコセッシは遠慮のない暴力描写が多いサスペンスを描くイメージが大きかったから、それと正反対のファンタジー作品は驚いた。
暴力描写が多いと言っても、その作品の中でもやっぱり家族の絆であった…

>>続きを読む

ヒューゴは父親を火事で亡くす、父親から授かった絵描人形を治す、ジョルジュ(マジシャン→映画監督→おもちゃ屋)に駅のおもちゃ屋で出会う、おもちゃ屋で絵描人形を治す部品を盗む、そこで盗んだノートもジョル…

>>続きを読む

ジョルジュメリエスへの敬意と映画の魅力を伝えた作品だった。

ただ結構、不完全燃焼なところもあって、
ヒューゴの父親との思い出のノートのはどこに行ったのとか、公安官は最後までくそ人間だったけど、想い…

>>続きを読む

タイトル的にファンタジーなのかな?機械に人格が宿ったりするのかな?と思いながら見ていたら、ジーンと心温まる話でした。

1930年代のパリの雰囲気や音楽も楽しかった。

マーティン・スコセッシ監督の…

>>続きを読む

鉄道公安官の演技が良い。ずっと意地悪なことしかしてないし子どもを気遣うようなセリフも白々しい感じするのに、何故かこの人は悪い人じゃないというのが表れてて、最後にやっぱり、よかったってなる。明白に『実…

>>続きを読む

男女の入れ替わり映画だと思って
【君の名は。】観に行ったら、
入れ替わりを楽しむとかの前に
隕石落下の原因を突き止めようとし始めるから
「隕石とかの前に、まずちゃんと男女の入れ替わりコメディで楽しま…

>>続きを読む

映画史を知るための映画。
「月世界旅行」110周年を記念してカラー版で復活した映画だそうで、正直映画を観ただけでは全てを理解出来ないので、解説を見て頂いた方がわかります。
色々な映画史にまつわる人物…

>>続きを読む

亡くなった父の形見である機械人形を修理しようとする少年ヒューゴと、その鍵を持った少女イザベルが出会いそれぞれの運命が動いていく話。
とにもかくにも映像が美しいー。レトロなんだけど不思議と未来感もある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事