必死剣 鳥刺しに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「必死剣 鳥刺し」に投稿された感想・評価

側室の言いなりの殿。
その側室を殺めて死罪にならず閉門の罪のみ。
後に思惑が明かされるが。

正義の味方吉川晃司はカッコイイ。
命じられて討ち取る兼見左エ門。
誰も見たことのない必死剣鳥刺しの使い手…

>>続きを読む
よよよ

よよよの感想・評価

2.0

殺陣以外が駄作。
殺陣はちょっと面白いけど凡作。

【殺陣以外】
原作しらんけど構成でもっと無駄省けんか??
テンポが良かったらまた評価も変わっただろうに。姪の件とか完全いらんやろ。

【殺陣】
ぶ…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

1.5

急降下してしまう作品はよくあるが、これは「墜落」と言っていいほどラストでダメになってしまった作品。

オープニングのいきなりの展開で、その謎を追っていく過程は素晴らしく、のめりこめるストーリー。

>>続きを読む
snufkin

snufkinの感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

平山監督では期待はずれ。藤沢周平原作ではレベルが低い。残念。
池脇千鶴の泣き顔がくちゃくちゃ。

無性に焼鳥が食べたくなるタイトルだが、評判も良いし、制作陣も役者陣もツワモノぞろい。なのになぜか食指が伸びなかった。

でもちゃんと見ておかなきゃな、と鑑賞。

結果、これは駄目ですわ。

なぜ、こ…

>>続きを読む
側室を殺した主人公の心の動きが、描かれていなかった。別家も、別の方法があっただろう。
林檎

林檎の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんで、あんなバカ殿の為に戦ったのよ。別家と一緒にバカ殿を倒せばよかったのにー。

鑑賞日:2019年2月3日
ダラヲ

ダラヲの感想・評価

1.0

藤沢周平作品の隠し剣シリーズとしては山田洋次監督に続き3作目の今回。
たそがれ清兵衛、隠し剣鬼の爪、武士の一分と面白かったため今作も当然同じ様に期待したが、監督が変わるだけでこうも違うものかと思った…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

2.0

こうも分かり易い日本を見ると、山田洋次に一生ついて行きたくなるね(これも撮ってるものだと思って借りたのだが、冒頭から違和感でまさか、これも勉強と思って)

これ程殺陣を待ち望む時代劇あるかね〜

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

1.8

冒頭の殺生石白頭が印象的。物語を示唆する訳ではなかったが、一応は物語の枕になっていますね。ただ拍手はアカン…細かい時代考証はしなくてもいいけどここまで雑にされると観てるこっちが困る。お玄人の先生方も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事