王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件」に投稿された感想・評価

香港で作品を送り出していたツイ・ハークがおかしくなったのはハリウッドに行ってから。
散々に懲りて香港に出戻っても他愛無い作品を作っていたが、ようやく本来の立ち位置に戻ってきた。

唐王朝の時代、人体…

>>続きを読む

ヤバい、スゴいシリーズを発見してしまった。
中国版の“シャーロックホームズ”シリーズと言われているらしい。

このシリーズの途中の作品を見つけて興味が湧いて色々検索してたらこれが名物シリーズみたいに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

当時、映画館で観ました🎬
判事ディーを演じたアンディ・ラウの演技が上手いのは言うまでもないですが、則天武后の側近チンアルを演じたリー・ビンビンもいい味が出てましたね。
則天武后役のカリーナ・ラウも、…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

さすが中国の奇怪さ。
登場人物たちもそれが普通で動じない。
アクションも推理ものとしても面白い。

ロバート・ファン・ヒューリック原作

時は唐代
高宗皇帝の死後7年に渡り
進呈を傀儡とし、実権を握…

>>続きを読む
Lu

Luの感想・評価

4.0
王朝の陰謀シリーズ
全部見たけどアンディ・ラウのが1番面白かった
めめめ

めめめの感想・評価

3.3

則天武后に意見をして囚人となったディー判事は人体発火事件の謎を解くために帰ってくることになる

白髪で顔面真っ白キャラは実は敵キャラかと思ったらちゃんと最後まで職務に忠実ないいやつやった珍し
謎とく…

>>続きを読む

ディー・レンチェは本当は判事ではなく、則天武后がまだ皇后で垂簾政治を行っている頃に見出され、後に宰相まで上り詰めた実在の人物。
則天武后は自分が成り上がり者だったので、低い身分の者から有能な人材を登…

>>続きを読む
hima

himaの感想・評価

3.3
はじめての王朝の陰謀シリーズ
続けて観たくはないけど、観るものがなかったら他も観てみるかも…
riekon

riekonの感想・評価

4.0

前に「王朝の陰謀」を観て
なかなか面白かったので
同監督のアンディ.ラウ版を観てみました😄
アンディラウのディー判事
強くてかっこいい💕
今作もアクション盛りだくさんで
他のキャラのアクションも凄い…

>>続きを読む
てゆ

てゆの感想・評価

3.3
調査というより、行き当たりばったり。色々後手後手になってるけどあれでいいのか?
推理ものとして見ない方がいいかな。

あなたにおすすめの記事