かぞくのくにに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「かぞくのくに」に投稿された感想・評価

yoshis

yoshisの感想・評価

3.3

北朝鮮という国は本当に恐ろしい。人の命をこれほど軽く考える国はなかなかない。病気治療で帰国させると見せかけて、本当の目的は他にある。北朝鮮に家族を残しているから、逆らうこともできない。監視役も所詮は…

>>続きを読む
こっち系の作品は
撮っちゃって監督さんは大丈夫かな?
っ心配してしまう

兄の諦めと妹の不服
Orizza

Orizzaの感想・評価

3.8
前回鑑賞は2013年
今回は、ドキュメンタリーを見てからの鑑賞なので、リアル版と混同してしまいそうになりながら見ました
在日の方のリアル、監督が当事者なのでより一層感じられる
タイトルの『かぞくのくに』とは、父親が思い描いていた理想の国のことか、兄が帰っていく北朝鮮のことか、それとも日本のことか?妹の「納得がいかない!」という気持ちがひしひしと伝わってきた。
若草

若草の感想・評価

3.7

あまりにも理不尽。
あの国の実情は兄の口からほとんど語られないし映像としても登場しないのだけど、その見えてこないところにリアリティがあった。
今も変わっていないことを知っているから、まだ歴史化されて…

>>続きを読む
clever1

clever1の感想・評価

3.5
再現フィルムの様なドラマで、そのあまりの不条理さに映画としてどうこうと評せない。
まったく、あの国はどうにかならないものか。
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.8
ヤン・ヨンヒ監督による劇映画。ここでも国家によって不条理に引き裂かれる家族の辛さが描かれる。兄との関係に焦点が置かれているが、お父さんの考えももう少し掘り下げて欲しかった気もする。
息子の幸せを想って背中を押した父親。
再び息子を送り出すとき、母親が用意する贈り物。
兄の言葉を受け取って妹が手に入れたもの。
車の中で声にならない声で歌う歌。
何も考えず思考停止する


あぁ悲しい
誰もどうすることもできない
独裁者の絶対的命令
今現在もあの国は思考停止をして
生き抜くしかない


「あんたの嫌いな あの国で
   死ぬまで生きるしかないんだ」
きのぴ

きのぴの感想・評価

3.9

日本からほど近い隣国のひとつなのに、限りなく遠い。国家に生き方を統制されて考えることをやめてしまったソンホや、家族や生活のために淡々と仕事を遂行する監督官を見ていると、息が詰まりそうだった。家族と離…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事