真夜中のサバナの作品情報・感想・評価・動画配信

『真夜中のサバナ』に投稿された感想・評価

FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.0

原題「Midnight in the Garden of Good and Evil」

22年ぶりに再見(2020年に再見したので22年ぶりということです。)。

なるほど、リアルタイムで劇場で見…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

2.8
以前ソフトで。イーストウッド監督作。推理裁判劇。少し長尺すぎてダレる。ニコラスローグの錆びた黄金に似たトーン。若きジュードロウが殺される役。
お塩

お塩の感想・評価

2.8

ゴッドファーザーのようなケヴィン・スペイシー。ヒッチコックみたいな構図?ツイン・ピークス?かと思えばわざとらしいコテコテのキャラ付けに訛り。コメディ?どのスタンスで観ればいいの?

からの急に法廷物…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

2.5

訪れた富豪の屋敷で起こった殺人事件をライターが調査する、実話を基にした小説の映画化。

正当防衛とLGBTQ問題をめぐる法廷劇と探偵ミステリで155分の長尺は正直しんどい。
イーストウッド色は少ない…

>>続きを読む

杜王町の様なアメリカ南部の都市、サバナを訪れたライターのジョン(ジョン・キューザック)はそこで発生した殺人事件と癖だらけの住人たちによってあれよあれよと翻弄されていきます。
同名小説を原作としてクリ…

>>続きを読む
身も蓋もない。もうそこに映っているからどいつもこいつも存在しているのだという身も蓋もなさ。床に這いつくばり、死人との切り返しのロマンチシズム。二人の間に確かに愛はあったのだ。
倍速で観てもダルい。透明な犬散歩させてるジジイなんだったんだ…。
セピア

セピアの感想・評価

3.8
色々な要素が混在しており一見何が主題なのかわからないように思えたが、それがこの映画の良さだと余韻に浸りながら考えた。
サバナという街の異様さを巧妙に映しており、実際に足を運んでみたくなった。
似太郎

似太郎の感想・評価

4.0

もの凄い豪華キャストで繰り広げられる、些か学芸会風な謎解きスリラーの佳作。イーストウッド版『シベ超』ともいうべき破綻スレスレな作品。

上映時間が150分超えと異様に長いが、さすがに巨匠イーストウッ…

>>続きを読む
mikanmcs

mikanmcsの感想・評価

2.0

イーストウッド監督作で未見だった本作。オハナシは「富豪からパーティの記事化を依頼されたライターがジョージア州サバンナを訪れる。その富豪宅で殺人事件が起き、ライターは真実を知ろうと調査を始める。。」と…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事