ミッドナイト・イン・パリの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッドナイト・イン・パリ2011年製作の映画)

Midnight in Paris

上映日:2012年05月26日

製作国:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • パリの美しさと雰囲気が魅力的
  • 夢物語で、現実逃避に最適
  • 女性陣が魅力的で、ドレスや街並みも素晴らしい
  • 現在を大切にするメッセージが心に残る
  • フランスの芸術や文化に詳しい人には特に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿された感想・評価

あらすじも見ないで、好きな俳優さんが出ているという事だけで、観たのですが、
とても面白かった!

婚約者の家族についていったパリ旅行。

0時を過ぎて、馬車に乗ると、昔の作家や画家(ヘミングウェイや…

>>続きを読む
315

315の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれ…脚本賞だけれども映像も綺麗
ファッションの差が出てて良い
キャラが最高 テンポはそこそこ
画面構成は特に色が決まってる
フランスの良さが伝わる
ストーリーはもっと面白くも出来そうな気が…

>>続きを読む
shiori

shioriの感想・評価

5.0

パリの街並みが本当に綺麗で、旅したような気分になった。憧れの時代に行けるのはすごく楽しそうだけど、どの時代でも100%満足することはきっとなくて、今この時代を精一杯生きようと思った。
恋愛において大…

>>続きを読む
檸檬

檸檬の感想・評価

-

芸術の街 パリ

脚本家で成功しているともいえるギルが
夢である小説家を目指し執筆中
スランプに陥っている。
大好きなパリへの旅行の最中

真夜中にひょんなことで迷いこむ
その先は
1920年代のパ…

>>続きを読む
湯林檎

湯林檎の感想・評価

4.8

パリを舞台にした夢いっぱいのロマコメファンタジー。
とは言え今作の主軸はラブロマンスではなく1920年代に生きた文化人たちとの交流。

個人的にフランス文化には非常に興味があり、特にパリはいつかは旅…

>>続きを読む

ギルは良い人なんだと思う。だから偶然出会った、彼女の友達がギルのことを何と言おうと反論することはなかった。だが、自分以外の誰かが言われているのは見るに耐えなかったのだろう。反論していた。
過去へ行き…

>>続きを読む


舞台はパリ。
ロマンチックな気分になれるオススメの一作です。



主人公ギル(脚本家)は既婚者とその両親と共に憧れのパリでの生活を送っていた。しかし、ギルは少し変わった人間で、彼の作る脚本はどこ…

>>続きを読む
とりあえず見てる途中は二回寝た。でも、セリフがよかったなって思うので脚本ポイントだけで500ポイントくらいはあげたいところ。

実はウディアレンの映画は二本しか観ていない。
(定番のアニーホールと、この作品だけです)

とにかくパリの街が綺麗で美しくて、実際に行きたくなる(雨でも街が美しかった事に感動した)

いくら過去に憧…

>>続きを読む

ウディ・アレン監督のパリを舞台にしたラブコメディ。

まさに憧れのパリ。
1920年代のファッションが素敵。
当時の芸術家のキャスティングが良く、ガートルード・スタイン (キャシー・ベイツ)やダリ(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事