315さんの映画レビュー・感想・評価

315

315

  • 180Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白い テンポが良い。何故繰り返せるかの説明はあった?見落としたかな

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら下品だ…笑えない

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビの女王の頭と家臣?のやり取りが良かったですね ゾンビ虎も可愛かった
キャラのやり取りは違和感あったなあ

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

えぐさが増しただけで面白くはない……
デスゲームほんと好きだね…
半島の家族がちょっとアメリカ的な家族の役割りだったけれどあんまり似合ってなかったなあ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白いけどやはり詰め込みすぎでは…?

カーゴ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白いんだけど〜多分短編の方が面白かったんじゃ…あんまり意味が感じられないシーンが多くて…

感染家族(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白い〜 韓国映画にしては珍しく胸糞要素が少ない!イケメンゾンビ君がペットみたいで可愛いですね 歯を抜くなんて可哀想だろ!!と思ったら入れ歯で嬉しそうだったので良いです

マルナシドス -ゾンビの谷-(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白い!ボケなキャラがいいですね 逆に主人公が薄味かな?そんなにキャラがたっているわけじゃないんだけどなんか面白かった
雰囲気が良いのかも

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

漫画は数話みて苦手だったのでほぼ読んでないのですが
映画は良いですね 印象的なシーンがすごく多い。けど女の子の半ゾンビ化の説明は…赤ちゃんからだったから、だけ?説明あったとしたら覚えてなかったなあ
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビなんてでたら引きこもってる方が安全やろ…を実際にしてみたらどうなるか?という映画。発想が良い。キャラがなあ 印象に残らなくて…

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラッド・ピットがかっこいい映画です
感染しない条件は病気であること、ウイルスからして透明なニンゲンになること、というのは面白いなあと

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

う、うーん!可もなく不可もなく…
おじさんのキャラは良かったです

REC:レック/ザ・クアランティン(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビもの中では怖いと思う
狂犬病(ゾンビ)オチってこと?

スクリーム(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白いような気がするんだけど〜〜!!絶対に元のスクリームとか他ナンバリングを見た方が楽しめるんだろうな!これを先に見ちゃいました

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

うーん。槍に2度刺さる子良かったですね
全体的に最初が良かった どうなるか分からない感じが
真相がなあ……なんか…動機が小物すぎて悲しくなる。それならあんな強そうな雰囲気で出て欲しくなかったな 最初か
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ビジュアルかっこいい〜
良い予想の裏切り方でした
アクションもかっこいいし
あいつは生まれながらの殺人鬼なのだろうか?そうだとしたら脳の病なので彼に罪があると純粋には言えない…

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白い!台詞の説得力がある
けど実験は結局どうなってしまったのだろう…博士が死んじゃったし…

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

最恐という程でも ホラーというよりは奇妙で恐ろしいあるお話と思って見た方が面白い

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.1

どうしても画面が単調になってしまうからか怖さがイマイチ 引きの画は大事

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.4

え!船長のこと許せないが!
商船とはいえ船長になれて良かったです

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.3

ラストは好きなんだけどグロい痛い死に方研究映画になってしまってなんかなあ

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.3

そ、その終わり方でいいのか……?
グロ強くなってきましたね

インシディアス(2010年製作の映画)

3.3

夫婦仲良くて嬉しい 夫がかっこいい
怖さが足りない気がする

海底47m(2017年製作の映画)

3.7

終わり方が綺麗だったけれど私は終始姉と妹の区別がついていませんでした

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

元はまだ見ていない。人形恐怖症になるなあ

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

割と派手なのに痛め。ハラハラする
画面構成テンポはそこそこ?キャラはエリックが好きだった

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まだ元を見ていないけれどなんとなくこれは元の方が面白そうだなあと…そんなに少年の人間関係に興味は……ホラーと思ってみると拍子抜けする シュール。
画面構成というか美術が印象的なシーン多い
テンポはうー
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラ感結構あって良い!ハラハラしすぎて思わず先送りしたくなっちゃうくらい
善悪観念が不思議な脚本である
画面構成やキャラはそこそこ テンポが良い

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

テーマがちょっと分かりづらいかもしれない
異民族の文化に口出すもんじゃないよ、が言いたいの残酷な中にも尊さがあると言いたいのか 最後主人公が民族を庇った理由がイマイチわからない
画面構成は綺麗でテンポ
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!共感性羞恥で1部うわぁってなった
ストーリー、テンポ、キャラともに良い
画面も綺麗
アニーがすごく可愛い

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キャラめちゃくちゃいいが中だるみを感じた
画面構成が良い 決まってるシーン多い
さすがに作画が良い
キャラは文句なしだった
テンポが〜… ストーリーは分かりやすい

リング(1998年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どうしても今みると怖さが足りなく感じてしまうが先駆けや昔のものというのはそういうもので王道等は大事…。
テンポと雰囲気が良い 安心して見られる
画面構成も良い構図がある キャラ〜男の方が好きだったのに
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

後半が好き!前半は苦手
画面構成にこだわりを感じる
ストーリーは分かりやすい 起こってる儀式の理屈は分からんが
テンポは良いはずだが長く感じる 沢山話?があるからだと思う

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悲しい 予想とは違う親子の守り方だった
みちこちゃんはやっぱり友達、母親が欲しかったのだろうか
画面構成、テンポはそこそこ
キャラが主人公が良い 美人なお母さん…